おやじバンド『塚原光男&ザ・ムーンサルト』公式HP
<活動報告> 応援ありがとうございます 【訃報】 大場吉雄さん(もとパープルシャドーズ/ドラム/ヒット曲「小さなスナック」)が 5月22日(木)に癌のため亡くなられました。 久しぶりの更新がこんな事になろうとは! この10年間「塚原光男とザ・ムーンサルト」のメンバーとして、 また私のバンド「♭+#」のゲストとして等々 数多くのライブで御一緒させて頂きました。 普段は厳つい顔に似合わない素晴らしい笑顔と 決して前に出ず影からバンドをリードする演奏姿勢に、 そして切れの良いドラムやティンパレスに感動してきました。 乗馬を教えてもらえなかったのが心残りですが、思い出は尽きません。 御冥福をお祈り申し上げます。 ![]() 2013年・巳年 皆様方のご健康とご健勝をお祈り申し上げます <<<< 「塚原光男の誕生会」:プライベートライブ >>> 2012年12月23日(日)13:00~16:00 我ら『ザ・ムーンサルト』のバンマス塚原光男さんが12月22日で!65歳!の誕生日を迎え、 翌23日に「新宿ケントス」でバースデイ・ライブ・パーティーが催されました。 今回はお客様が多いため、恒例の赤坂エルカミーノから会場を移しての開催。 著名人の方々も多く含まれる約80名のお客様でした。 御本人に加え、塚原さん作詞でJOC公式オリンピック・チームジャパンの テーマソングになっている『強く美しく』を歌っている『KYOKO☆』さんに バックは『宮川修吾とファインモーション』がメインのバンドです。 ==> http://finemotion.fan-site.net/kyoko.html 後期高齢者のバンドマンを目指すと挨拶した塚原さん。 いつものとおり、塚原光男による塚原光男のための塚原光男の演奏で ワンマンライブは大きく盛り上がるうちに終了しました。(#^.^#) <陰の声:リハーサルに力を入れ過ぎたのか・・・?、リハは素晴らしく良かったのに、本番でミスが目立った演奏でした。> 当初我々はバンド演奏はしない、と言っていたのですが・・・ 奥様の一声で我々も6曲を塚原さんと演奏させていただきました。 <今回私達が演奏したのは以下の6曲> ・二人の銀座(インスト版) ・青春歌謡ベンチャーズ ・僕のマリー ・北国の二人 ・君に会いたい ・小さなスナック <<< 塚原直也君&瑛里さんの結婚披露宴 >>> 我らがバンマスの御長男(一人息子)の直也君(アテネオリンピック・体操団体の金メダリスト)が 目出度く華燭の典を挙げられ、我々ザ・ムーンサルトもご招待いただきました。 当初は、あまりにも盛りだくさんなのでバンド演奏はしない、と言っていたのですが・・・ !会場は、日比谷.帝国ホテル・孔雀の間! 2012年11月24(土)12:30~16:00 京胡の達人ウー・ルーチンさんの演奏から始まった披露宴の後半での登場、演奏曲目は4曲。 加山 雄三さんからのお祝いメッセージ(ビデオ)に続き「君といつまでも」~「青春歌謡ベンチャーズ」。 そして、今 陽子さん歌で「涙の季節」~「恋の季節」。 ほとんどブッツケでしたが上手く行き、著名人多数を含む470名の出席者から大きな喝采を浴びました(#^.^#)。 余興では、ルパンの物真似(というか今はホンモノ)の 栗田貫一さん(クリカン)が、瀬川瑛子や長渕剛のモノマネを歌ってくれました。 <<< Kyoko☆10周年ライブに塚原光男が出演 >>> !「歌手活動10周年記念ライブ」@銀座TACT! 2012年7月2日(月)19:30~21:30 ![]() http://www.sonymusicshop.jp/m/ <この曲は2014年のソチ冬季オリンピックまでチームJapanのテーマソングとして使われるようです>
<<< バラバラですが出演しました >>> !都立大学「クリスマス・ライブ」! 2011年12月17日(土)14:00~19:00 ![]() お陰様で68名のお客様に来場いただき、ライブを楽しんでいただきました。 今回は「イーハトーブ」主催でのライブ開催 (JazzありPOPSあり、もちろんフォーク&ロック~歌謡曲&演歌まで、お楽しみ頂きました) それぞれの都合で出演の時間帯が大きくズレてしまいました。
< 『大場吉雄』 >
<<< 「塚原光男の誕生会」:プライベートライブ >>> 2011年12月21日(水) 18:30~21:30 会場: 赤坂「エルカミーノ」 祝!6 4歳! 塚原さんのバースデイを祝って今年も多くのご友人が集まりました。 <<< 世界体操2011 >>> WORLD CHAMPIONSHIPS TOKYO 2011 ARTISTIC GYMNASTICS ![]() http://www.2011tokyo.com/ja/ 2011年10月7日(金)~16日(日) 会場:東京体育館 男女ともメダルが狙えます!! 選手への熱い応援を、是非ともお願いします。 【日本の出場予定選手】 ■男子:内村航平/田中和仁/小林研也/山室光史/沖口誠/田中佑典 ■女子:鶴見虹子/田中理恵/新竹優子/寺本明日香/飯塚友海/美濃部ゆう 【大会関連サイト】 組織委員会 http://www.2011tokyo.com/ja/ 大会フェースブック http://www.facebook.com/2011tokyo.gym FIG大会公式サイト http://tokyo2011.fig-gymnastics.com/ ![]() <フジテレビ系列で放映されます> <<< 山形・蔵王温泉:「東日本震災復興支援チャリティ・ライブ」 >>> 2011年6月4日(土)15:00~20:30 2011年6月5日(日)10:00~15:00 会場: 蔵王温泉「高湯通り」下湯前・特設ステージ ![]() 震災復興チャリティ参加「第2弾」、山形への遠征です。 2日間とも1時間づつの2ステージ、頑張りました!! 被災者のバンド仲間(まだ避難所暮らしも数名)何名かと会いましたが、行動的です、元気です。 比較して、この首都東京の中途半端な元気無さは何なんでしょうね!???! (今回の山形遠征は、ステファニー化粧品様にスポンサーになっていただきました。)
<<< 被災地での「復興支援ライブ」へ (石巻+登米) >>> 2011年4月29日(木)~30日(金) 塚原光男さんも加えて石巻へ被災地慰問ライブに行ってきました。 震災復興を願って歌詞を変えた「ガンバレ!日本」も演奏しました。 ![]() 会場も多くが倒壊or流失したので石巻の「一皇子(いちおうじ)神社」境内で午後に、 登米のライブハウス「ツイストアゲイン」は夜と、 2カ所においてGW初日4月29日(金)にライブを演ってきました。 <石巻会場は4月6日NEWSで報道された内田裕也さん達が行っていた神社だそうです> いづれも地元の方が(多くが彼らも被災者)中心になって 行動されているので、頑張って、参加しようということになりました。 現地は頑張ってます。各人が出来ることで応援を!! <<< MCMスポーツエレキバンド健康フェスティバル2011 >>> !約1,000名の来場者で大成功のうちに終了しました! チャリティ・イベント (多くの方々の貴重なチャリティー募金、ありがとうございました) 目黒区社会福祉協議会を通じて有意義に使っていただきます <当日の写真のページにYouTube映像があります> 会場: 目黒パーシモンホール・大ホール http://www.persimmon.or.jp/know/access.php (東横線/都立大学駅から徒歩7分) 日程: 2011年2月2日(水) 18:00~ (17:30開場) ![]() 出演: 塚原光男&ザ・ムーンサルト (月面宙返りの生みの親、オリンピック体操金メダリスト) ゲスト#1: KYOKO (オリンピック・チームジャパン応援歌手) ゲスト#2: 宮川修吾&ファインモーション (エレキの神様、寺内タケシの一番弟子) http://finemotion.fan-site.net/ 主催:スポーツエレキバンド・健康フェスティバル実行委員会 共催:富志美会商店街(都立大学)
<<< 某氏・結婚ご披露宴 >>> 2011年1月30日(日) 20:00~20:30 会場: 恵比寿・ウエスティンホテル 久しぶりの結婚披露宴の目出度い席での演奏でした(#^.^#) <<< プライベートパーティー・新年会 >>> 2011年1月21日(金) 19:00~21:00 会場: 赤坂「エルカミーノ」 某大学の同期会メンバーが中心となっている集まり ピンキー(今陽子さん)もお母様と参加されておられ ヒット曲「恋の季節」「涙の季節」などを我々の演奏で歌って頂きました。 <<< 「塚原光男の誕生会」:プライベートライブ >>> 2010年12月22日(土) 18:30~21:30 会場: 赤坂「エルカミーノ」 祝!6 3歳! 塚原さんのバースデイを祝って今年も多くのご友人が集まりました。 今年は、自由民主党の聖子ちゃん(橋本聖子参議院議員)がお祝いに駆けつけてくれました。 <<< 「クリスマス・スーパーライブ」 >>> 2010年12月4日(土) 18:00~22:00 会場:銀座「銀座TACT」 ![]() 5バンドの出演に80名以上の満席のお客様で大変盛り上がりました(#^.^#) 出演:「00ET」、「shade4」、「♭+#」、「WinZ」、「Shangri-La」
==「エルカミーノスペシャル」の出演イベントです== <<< 秦野中井:「美・緑なかいフェスティバル」 >>> 2010年10月17日(日)11:30~13:30 会場: 秦野中井「中井中央公園」特設ステージ http://www.town.nakai.kanagawa.jp/page/park/chuoukouen/ 観客は、芝生のスロープに腰掛けてのリラックスモード 「美・緑なかいフェスティバル」は、中井町が年1回開催する 物産店・模擬店や各種催し物がたいへん盛りだくさんの大型イベント <<< 朝日新聞(朝刊)に掲載 >>> 2010年9月29日(水) ![]() ![]() <画像をクリックすると拡大されます> 「エルカミーノ・スペシャル」 夏の遠征ライブ !今回は、こんな衣装での歌もありました! <<< 「日本エアロビクスセンター/GSナイト」 >>> 2010年8月29日(日) 18:00~19:00 会場:千葉・長生郡「ラク・レマン プールサイド・特設ステージ」 ・別れても好きな人 http://www.youtube.com/watch?v=Vg4ypOaoJzQ ・また君に会いたくて(+花魁道中) http://www.youtube.com/watch?v=zPcOOm3TSbM
・君に会いたい http://www.youtube.com/watch?v=PKNNVDiqQ_Y ・Hotel Pacific http://www.youtube.com/watch?v=7rXjwR7lrRA
<<< 「全日本エレキ音楽祭」 >>> 2010年8月22日(日) 12:30~13:30 会場: 一ノ関市「一ノ関文化センター・大ホール」
![]() ![]()
<<< 「2010年:エレキ合戦」@麻布区民ホール >>>
<<< 塚原光男:「紫綬褒章」受賞記念パーティー >>> 「紫綬褒章」受賞を祝う会が、日本体操協会と朝日生命の発起人で開催されました。 参加者は500名、各界の著名人も多く、 軽いステップとはいえ演奏しながらは難しい・・・「キラーズ」にはなりきれませんでした(;_;)
![]() 2009年もバンド活動の少なかった「塚原光男とザ・ムーンサルト」ですが・・・ 今後も経済情勢の不安定 さは続きそうですが 2010年 元旦 |
紫綬褒章受章のお祝いにみんなで贈りました。
<<< 「塚原光男の誕生会」:プライベートライブ >>> 祝!6 2歳! 塚原さんのバースデイを祝って今年も多くのご友人が集まりました。
<<< 日本エアロビクスセンター:「クリスマスパーティー」 >>> 今年は、夏のプールサイド・パーティーに参加できなかったので、クリスマス・パーティーに参加です。 当初は参加予定ではなかった塚原が飛び入り参加 <<< 塚原光男が「紫綬褒章」を !受章! >>>
学術や芸術、スポーツ分野で活躍した人を対象とする紫綬褒章(しじゅほうしょう)を、
勲章・褒章制度の概要 <<< 『 2009 スポーツ健康フェスタ 東京 』 >>> <来場者数:約6,000人> バンマスが大会会長ということでお呼びが掛かりました。 両日とも、「がんばれ!ニッポン」だけ!をバンマスが歌いました(*^_^*) 距離が遠いのでピンボケになってしまいましたが、 いわき小名浜:第7回「全国ベンチャーズ ・エレキ合戦」 ==「エルカミーノスペシャル」の出演イベントです== 遠くいわき小名浜まで5回目の出演となりました。 東京体育館から演奏後にスグの移動(電車)でようやく間に合いました(^◇^;) 移動の都合もあり夕方からの演奏に趣向を凝らした演出で また、今年は地元いわきから、パーカッションで佐川さんと川橋さんにも御参加いただきました エリちゃんは、今年もガンバリました!(*^_^*)! 「東京都障害者総合スポーツセンター」:納涼祭 ==「エルカミーノスペシャル」の出演イベントです== 毎年恒例の夏のイベントのひとつです 「富士ゼロックス海老名事業所・夏祭り」 ==「エルカミーノスペシャル」の出演イベントです== ゼロックス海老名事業所が従業員や取引先の家族そして近隣の方々を招待し <<< 「ホタルまつり」併催イベント:『 富志美会 感謝祭 』 >>> 5バンド+<ゲスト>前川 侑那(ゆきな/歌手:前川清さんの次女)で全40曲 下の写真のドラムを叩いているのは・・・ 現在JOCの理事もされておられ今回は塚原の演奏を見に来ていただきました。 京胡(きょうこ/中国語読みでは ジンフー/jinghu)の世界的奏者:呉 汝俊 (ウー・ルーチン)さんも 2009年 エレキの祭典
全16バンドで135曲の8時間10分は圧巻でした !ザ・ムーンサルト がボーカルタイムに緊急参戦、4曲を熱唱! 久しぶりのオフィシャルステージでした 2008年はほとんどバンド活動の無かった「塚原光男とザ・ムーンサルト」ですが 社会情勢が不安定な年となりそうですが 2009年 元旦 |
<<< 「塚原光男の誕生会」:プライベートライブ >>> 2008年12月22日( 月) 18:00~21:00 会場: 赤坂「エルカミーノ」 祝!61歳! 今年も塚原光男・千恵子御夫妻のお祝いに多くのご友人が集まりました。 1年ぶりに全員が揃ったザ・ムーンサルトでした。 2008年総決算 エレキの祭典 2008年11月29日(土) <!無事終了!> 「第二弾」は、12月31日大晦日、オールナイト「エレキで Happy NEW Year!」です。
<<< 「北京オリンピック」結果発表 >>>
体操男子個人総合 祝!「銀メダル (内村航平)」! 体操女子団体 祝!「第5位」! 体操男子団体 祝!「銀メダル」! 北京五輪結果は、Sports@Nifty <<< 「youtube」: 映像投稿 >>> 2007年3月22日(木)に「最優秀賞 :会場を湧かせたde賞」をいただいた <<< 「がんばれ!ニッポン」:CD完成 >>> 我らがバンマスの作詞・作曲「がんばれ!ニッポン」が (試聴は下のボタンをクリックして下さい)
<<< 「塚原光男の還暦を祝う会」:プライベートライブ >>> 祝!還暦! 60歳 ご夫婦揃って今年60歳を迎えられた塚原光男・千恵子御夫妻へのお祝いと
<<< 某団体関係者:「忘年会」兼プライベートライブ >>> やったぞ!!あの、渡辺貞夫さんとのセッション!! ひょんなキッカケで同席させて頂けることに <<< 「東京世田谷南ロータリークラブ」:2007年度「望年家族会」 >>> 今回は「ONE-Chance」との共演。 「ONE-Chance」:オールデイズ・ナンバーで盛り上がりました(*^_^*) <<< 「心拓塾」:クリスマスパーティー >>> am/pm特別顧問の秋沢さんが主宰する「心拓塾」イベントのお手伝い 当然、講義(学習)もありますが、 たった10分間だけでしたが、我々の生演奏でクリスマスソングなどを楽しんで頂きました。 <<< 「日本リーダーズ協会」:第23回産業労使「秋祭り」 >>> 今回の出番は20分間、入りが13時で撤収完了が21時、結構長い拘束時間でした。 飲んでしゃべっている方が多かったのですが、
<<< 「北京オリンピック出場祝賀」プライベートライブ >>> 塚原御夫妻の北京オリンピック出場を祝う会に <<< 星川恵美 ヨガ教室:「30周年記念イベント」 >>> 久しぶりのバンマス参加で、山形県は酒田市での遠征ライブです。 ブライダルホールでのパーティーに330名もの来場者で満杯 最初はベンチャーズでスタート 帰り際にすれ違った方の皆さんから「楽しかったです!ありがとう!」と声を掛けていただきました。 食事は2日間「豚」三昧でしたが、確かに「三元豚」は美味しかった です <<< 秦野中井:「美・緑なかいフェスティバル」 >>> 今回も塚原バンマス欠席で「エルカミーノ・スペシャル」+「ラブマシーン」での遠征となりました。 寺内系の「トラリンバンド」と各1時間づつの持ち時間で2バンド構成 「美・緑なかいフェスティバル」は、中井町が年1回開催する
<<< 「秋本さつきさん」御結婚披露パーティー >>> 晴天の最高の日和で、お二人の新しい門出をみんなで祝いました。
<報告> 個人3個(水島選手の個人総合・ゆか・鉄棒の各銅メダル)を含み計4個のメダルを獲得 日本男子・団体・銀メダル
<<< いわき小名浜:第5回「全国ベンチャーズ ・エレキ合戦」 >>> 遠くいわき小名浜まで3回目の出演となりました。 なかでも5名は、 エルカミーノ・スペシャル with ラブ・マシーン 深谷順子とザ・ワンダラー <<< 「東京都障害者総合スポーツセンター」:納涼祭 >>> このイベントは、10年前から「赤坂ベンチャーズ」としてボランティア参加して来ています。 「ラブマシーン」によるベンチャーズ曲に始まった演奏は 9月1日から始まるドイツでの「第40回世界体操競技選手権大会 」 <本大会は、2008年北京オリンピックの予選大会 です> 8月25日(土)BS1(23:10~)「スポーツ大陸」に塚原光男が出演します。 <<< プライベートライブ >>> 今回のお客様は、バンマス塚原の奥様の長崎時代の同級生のお友達が中心でした。 たまたま店に来られた広島からのお客様を含めて <<< 「マルマン」:夏のイベント「どんどん祭り」 >>> 愛知県は大府への大遠征 演奏曲も、ベンチャーズはもとより、 塚原 さんも7日夕方に駆けつけて2ステージ、とんぼ返りで東京へ戻って行きました。 地元名古屋のベンチャーズバンド <<< F+S東京「ONE-Chance」ライブへの友情出演 >>> 出番は20分間のみ、それも練習無しでのぶっつけ本番でしたが <<< 「やしお幼稚園」:イベント >>> 今回は、「創立30周年記念イベント」で 幼稚園児と父兄の方々が400名 <<< 「江東区ライオンズ倶楽部」:合同イベント >>>
<<< 「F&Y会東京」:賀詞交換会 >>> 今回もスーツ姿で登場 <<< 結婚式での演奏 >>> そして、初めてのスーツ姿 昨年3月の「ザ・ムーンサルト」結成以来9ヶ月があっという間に過ぎ去っていきました。 2007年 元旦 《 「塚原光男」:バースデーライブ 》 息子さんの「直也」選手や現役女子選手3名も参加で 《 「浅草VH共栄会」:ファミリークリスマス 》 何しろ料理が美味しかった(*^_^*)共栄会の方々に感謝!! 《 「F+S Forum」 2006年度:大忘年会&クリスマスパーティー 》 関係ないけど、初めてピンクのTシャツ以外で演奏しました。 《 沖縄遠征:某社20周年記念講演会+バンド演奏 》 午後は某社のパーティー、夜は那覇のライブハウス「G7」で 《 でみゅ「dmw」主催:第3回「熟年バンド アクティブライブ 」 》 今回はベンチャーズは無しでGS系でまとめました。 《 テレビ朝日「報道ステーション」に映った(*^_^*) 》 でも、2時間以上もビデオを回しっぱなしで
《 "Nokie Edwards" Japan Tour 2006 》 《 「インディペンデンスヴィレッジ成城西」:イベント 》 塚原さんの講演とバンド演奏で、入居者の方々や近隣の方々に楽しんで頂きました。 《 9・11 平和祈願 セプテンバーコンサート 》 早朝のスゴい雷雨に中止の覚悟をしたのですが
《 でみゅ「dmw」 主催: 第2回「熟年バンド アクティブライブ 」 》 《 フジテレビ特番:「テケテケ・ア・ゴーゴー」 》
《 ’60s東京グラフティ 『おやじバンド・コンテスト』 》 「ザ・ムーンサルト」のデビューライブでした
※現在のところ、ライブの予定はありません。 ==以下は「エルカミーノ・スペシャル」の出演イベントです== 特に予定無し
《 フォトグラファの立木義浩さんに撮っていただいバンマス塚原の写真です 》 ![]() |
![]() ![]() 趣味(昔取った杵柄)に熱心なオヤジ達です 還暦過ぎてもまだまだ健在 これからますます「おやじバンド」は増えることでしょう |
バンド名: 『ザ・ムーンサルト』 ( The Moonsalt ) バンドの特徴: 団塊世代メンバー中心で構成される典型的「おやじバンド」 '60年~'70年代を中心としたインスト曲や J-POPSボーカルものを中心に演奏します。 バンド結成: 2006年3月16日 ( 「エル・カミーノ」戸田オーナーのお声掛けで常連客を中心に結成) 活動地域: 東京ほか (出没場所:赤坂「エルカミーノ」 ) レパートリー: グループサウンズ(GS)系、ワイルドワンズ、加山雄三、 オリジナル曲:「いつかきっと」、「がんばれ!ニッポン(オリンピック応援歌)」、「夢・愛そして誓い」ほか メンバー: 塚原 光男(ギター&ボーカル) 65歳 会社経営 <リーダー>
<<<< サポートメンバー >>>>
<<<< 代表的なレパートリー >>>>
連絡先: ライブハウス
★ 情報満載のGSサイト」 ★ 「昭和歌謡とわれらの世代」 「'60 エレキギター大行進」
|