ワークショップ型研修
「バランス・スコアカード(BSC)基礎講座」
 

基本は、1日コース

「バランス・スコアカード(BSC)」入門者に最適な基礎コース

ケース・スタディを用いたワークショップ型研修で
BSCの概論から企画・運用までの全容を具体的に学んでいただけます。
 

BSCファシリテータ養成コース


一社研修の場合は、2日間コースにするとより効果的です。


具体的な御社のケースで講義を進めます。


(研修内容は柔軟に対応できますのでお気軽にご相談ください。)
 


<御自身のテーマでBSCを作ってみませんか?>
事業戦略策定へのBSC適用コンサル
BSC活用キャンペーン
BSC適用の一連の流れを特別価格で御提供
 

 

ワークショップ型研修
「バランス・スコアカード(BSC)基礎講座」

■ 特徴:
「バランス・スコアカード(BSC)」がビジネスの戦略目標達成のために正しく作成され、組織に現実的な展開ができるよう、その導入のサポートをする組織内ファシリテーターの育成を目指した講座です。

本講座では、バランス・スコアカード(BSC)導入における組織内での教育、戦略マップやバランス・スコアカード(BSC)作成のワークショップ、展開におけるコーチング、など「バランス・スコアカード(BSC)」の企画・構築から運用・展開までのプロセスの全容を ケースを用いたグループ作業(ワークショップ)を通じて具体的かつ実践的に学んでいただきます。

■ 対象者:
  ・バランス・スコアカード(BSC)の導入活用を検討されている企業・組織の経営者および役員
  ・経営企画、経営品質、人事、経理、情報部門など企業経営に関わるマネジャーおよびスタッフ
  ・中小企業診断士、ITコーディネータなどのコンサルタント、および資格取得を目指す方

■ 講師:

 西嶋 陽一
 (にしじま よういち)       株式会社TRUソリューションズ 代表取締役

■ プログラム例:

第一部 戦略を実現するバランス・スコアカードとは
 一見単純な目標管理シートに見えるバランス・スコアカードだが、このマトリックスは組織の戦略をビジネス目標に明確に落とし込み、共有し、実践し、実現するプロセスを明確にして提供してくれるマネジメントツールである。また、財務、顧客、業務プロセス、学習と成長、の4つの視点ごとに目標を設定することから、ステークホルダー重視の戦略実現につながるものとして注目してよい。ここでは、バランス・スコアカードの持つ基本的な役割と機能を理解し、とくに戦略目標実現のプロセスや4つの視点の持つ意味に焦点を絞って解説を進めていく。

<主な内容>
バランス・スコアカードのルーツと変遷、機能と意味の読み方、4つの視点の因果関係、重要成功要因・評価指標・パフォーマンス・インジケータの理解、縦と横の因果関係の意味、展開の方法

第二部 <演習>ケースによるビジョン・戦略の抽出
 バランス・スコアカードは、組織の掲げるビジョンに基づいた戦略目標を実現することが重要な役割であり、必然的に戦略を明確にして作成されるものである。このパートでは、ケーススタディからその組織が目指しているビジョンや戦略を読み取り、次のステップである重要成功要因抽出の基準とするものである。実際の作成プロセスでは、重要成功要因を正しく抽出する方法について迷うことが多いようで、どのような考え方で行っていくかについて解説と演習を進めていく。

<主な内容>
ビジョンの重要性、組織の戦略、ビジョンの抽出、戦略の明確化、バランス・スコアカードへの落とし込み、等の理解

第三部 <演習>重要成功要因(CSF)の摘出と戦略マップの作成
 戦略目標を達成するには、それを実現する重要な成功要因があるはずで、文字通り、重要成功要因と呼ばれるものである。本演習では、ケーススタディで明確にされた戦略を実現する重要成功要因を抽出し、それをもとに戦略マップを作成し、4つの視点に分類する作業を行う。

<主な内容>
重要成功要因の意味、戦略実現を基準にした抽出の考え方、戦略マップの役割と作成方法、4つの視点への分類

第四部 <演習>評価指標(KPI)の摘出
 バランス・スコアカードでは、すべての重要成功要因は測定できることが必要とされている。そのため、この演習では抽出し分類された重要成功要因について、数値的に測定できる 評価指標を決定していく作業を行う。

<主な内容>
評価指標の理解、数値的測定方法をいかに策定していくか

第五部 社内展開とコーチング・スキル
 バランス・スコアカードを組織内で導入・展開していくにはいくつかのスタイルがあるが、ここでは事例をもとに展開の方法や仕組みについて学ぶものである。展開のプロセスに欠かせない重要な支援要因に、組織内ワークショップの実施と、マネジャーレベルの重要なリーダーシップスキルであるコーチングの体得がある。とくにコーチングは、マネジャーが下位組織に展開する際の効果的なスキルであるといえる。成功するバランス・スコアカードはどのように展開されるのかを、ワークショップやコーチングの進め方に焦点をあてて解説していく。

<主な内容>
展開の事例、効果的なワークショップの進め方、コーチングの重要性

第六部 効果的な導入のための成功要因
 業績管理指標から経営戦略実現への経営管理ツールとして注目を浴びているバランス・スコアカードを、どのようにしたら効果的に組織に導入できるのか。いくつかの事例からその成功要因を探り解説する。併せて、ビジネスの普遍的な共通言語になると期待されている将来の展開の方向についての考察を紹介し、今後の取り組みに関する提言を行っていく。

<主な内容>
バランス・スコアカードの導入事例、事例から学ぶ成功要因と改善の機会、将来の方向に関する考察、今後の取り組みへの提言

<討議風景>

 




< BSC導入活用サービス関連ページへ >

<< 組織活性化・人材育成関連サービス >>