F+S Flash
(Vol.56)

 
 

============================= CONTENTS =============================
【F+Sメンバー紹介/第49弾】
  持田 敏之/NECネクサソリューションズ、桜井 善之/サンテック、
  藤本 義昭/アイアイエム
【F+Sメンバー悲報/「増田光弘さんの訃報に考える」】
  〜〜増田光弘君の活躍〜〜 (その2)    東 和夫/文化出版
【コラム/「セミナー企画あの手この手」】 <寄稿>
  ちょっとした工夫で効果的なセミナーになります   加藤 恭子
【セミナー紹介/「JUAS最新セミナ情報」】
  8月〜9月の開催日程です
【人材募集】 求職・転職についてもお気軽にご相談ください。
  アステム、日本カルチャーソフトサービス、サイバーテック、
  NTTヒューマンソリューションズ、ブロード(大阪)、クオリカ
【F+S Forum/開催予定】
  東 京:【第87回】 8月 4日(水)@六本木「センチュリーコート」
  名古屋:【第13回】 8月31日(火)@名駅「エスカイヤ」
  東 京:【第88回】 9月 1日(水)@六本木「センチュリーコート」
======================================================================

■=== 【F+Sメンバー紹介/第49弾】

1)持田 敏之/NECネクサソリューションズ

キクチカラーの坂本さんに紹介いただきそれ以来皆勤の持田さんです。
ITが進歩して人間が考えなくなったような気もしますね。
最近はパソコンや携帯が無いと漢字も書けなくなってきました・・・(;_;)

 <ご本人からの一言> t_mochida@mug.biglobe.ne.jp

の持田と申します。自己紹介の機会をいただきま
してありがとうございます。F+Sには昨年暮れのクリスマスパーティより参加
させていだだいてます。とても楽しい会に仲間入りできて、紹介していただいた
キクチカラーの坂本様には大変感謝しております。

そもそも坂本さんに出会ったのはクリスマスパーティの直前、日経主催のBSC
研究会でたまたま隣席になり、お話をしているうちに「おもしろい会があるから
来てみませんか。」とお誘いをいただき、どんな内容かもあまり聞かずに
「ハイ、行きます。」と答えたのがきっかけとなりました。
初めてお会いした方からの紹介で、しかも内容判らず(確認しても説明は難しい
でしょうが)に参加させてもらい、しかもそこでまたいろいろな方々と知り合え
たのですから、出会いというのは本当に大切にしなければと思います。

仕事の内容を少し紹介させていただきます。IT業界に30年近く身を置いて
おりまして、SE、営業、マーケティング等を担当し、この7月からコンサル
ティング部門に異動になりました。
当社のような中堅SIer(というかアウトソーサ)にとってコンサルティングで
お客様にどんな価値が提供できるのか思案中です。
どうも最近、"IT does'nt matter!" 議論ではありませんが、ITは経営に本当に
役立つのか疑問な点が多く、この辺は西嶋さん、戸並さん、他の諸先輩から
いろいろご教授いただきたいと思っています。

ちょっと話がそれてしましましたが、
当社のコンサルティングメニューを以下に紹介いたします。
1)ビジネスコンサルティング:一般的にいわれる経営戦略策定から戦略情報化
企画、RFP作成あたりまでをお客様と一緒になり実施していきます。
主たる対象業務は販売、生産、会計で業種は民需、製造/流通/サービス業
です。当社の売りは、そうですね・・お安く、お気軽にできる点でしょうか。
いい加減にやる、という意味ではありません、念のため。
2)セキュリティコンサルティング:特に来年4月施行の個人情報保護法に向け
た企業内でのCP(コンプライアンスプログラム)の策定がこのところ
増えてきております。当社の売りは、そうですね・・CP策定から、
社員教育含めたマネジメントサポート、それと勿論ITツールやサービスの
提供までトータルにサポート、あたりでしょうか。
3)物流コンサルティング:特に海外取引を主とした荷主側顧客へのトータル
サポートの提供を行います。当社の売りは、そうですね・・専門スキル、
ノウハウの提供です。輸出入業務、貿易関連業務はお任せください、らしい
です。
ということで、お声掛けいただけたら幸甚です。勉強します。

冒頭記しましたように、今後ますます皆様とのお付き合いを深められたらと
思っております。当面の目標、まずは”皆勤賞”ですね。
今後ともよろしくお願いいたします。

2)桜井 善之/サンテック

社長が強烈なので少し影が薄いような感じですが
軽快なフットワークでフォローはお任せですね。
でも、サーファーには見えないのですが・・・m(_ _)m・・・???

 <ご本人からの一言> sakurai@santecnet.co.jp

初めて自己紹介をさせて頂きます。(株)サンテックの桜井善之と申します。
三洋電機の100%子会社で、制御系ソフト開発を主流にしております会社に
勤務致しております。

生まれは渋谷で育ちは中野で江戸っ子?と自負致しておりますが、現在は
埼玉の志木と言う所に家族四人で住んでおります。家族構成は妻と社会人1年生
の男の子と高校2年の男の子です。趣味は35歳くらいまで本格的にやっていた
Surfingと最近は猫の額ほどの庭いじりにはまっております。

F+Sに最初に参加させて頂いたのは約2年ほど前に、現「SSSグローバル」
の梶原氏と知り合い“面白い交流会があるから一緒に行かないか?”とのお誘い
がきっかけとなりました。
その後3回位欠席致しましたが東京開催には大体出席致しております。
やっと色々な方の顔と名前が合致して来ました。(失礼ですが中々覚えられま
せんでした)前職は一般人材派遣の会社で営業をしており、未だに技術的な事は
良く分かりませんので弊社の技術に任せて、私は営業に専念致しております。

特に、前職が派遣会社だったのでエンドユーザしか狙っておりません。
これが私のモットーです。弊社はソフト会社でありながら機械設計部隊もあり、
且つ一般派遣及び人材紹介も致しておりますので変わった会社とも言えると
思います。

今後ともF+Sには極力出席させて頂きますので、特に人材でお困りの際は
(事務系も含めて)是非ともお声を掛けて下さい。お待ち致しております。
F+S開催時にはどんどんとお名刺交換をさせて頂きたいので、その節は
宜しくお願いを致します。そして最終的にはお互いに協業出来る関係に
持って行きたいと考えております。
今後とも何卒宜しくお願いを申し上げます。

3)藤本 義昭/アイアイエム

遊び人の藤本さんが最近は仕事もしているようです。
大学の先輩(学部は違いますが)ということだけで親しげに結構長〜い
お付き合いとなってしまいました。
秋のF+Sコンペ(東京)にはIIMで大挙してご参加ください。(*^。^*)

 <ご本人からの一言> yfujimoto@iim.co.jp

皆さん始めまして
(株)アイ・アイ・エムの藤本です。
F+Sに出るようになって長くなりますが、自己紹介は初めてです。
私は約2年前に、32年間勤めた某電器会社を辞めました。
その会社で入社以来、一貫してIT関係に携わって来ましたので
振返りながら、反省の意味も込めてお話します。

会社での最初の出会いは、IBM360モデル40というその頃では最新鋭の
コンピュータで、MIS(マネジメントインフォーメーションシステム)全盛
の頃でした。その後IBM370、IBM3084、IBM3090・・・と最新鋭の
機種に3〜4年毎に日本経済の成長に合わせるように入れ替えました。
キーワードもCIM、SIS、SCMと変遷し最近は何でしょうかね。
パッとキーワードが出てこない所にIT不振の問題があるのでしょうか。

一番大きなインパクトは、やはりPCとWINDOWSの登場ではないかと思います。
それまで、何億もしていたハードやソフトが一桁以上安くなり
大型機で苦労したイメージ処理やグラフ処理が簡単にあっという間に
出来たのですから。
今でも当時のベンダー営業の方と話したら、その時の苦労談とそれまでいかに
儲かっていたかと言う話がよく出てきます。
まあ、それが業界の発展に寄与してきたのだと思います。
われわれもゴルフや飲みによく行きましたから、経済発展の必要悪ですかね。
しかし、そのときのIBM/MVS OSの管理手法や信頼性に対する考え方は、
いまもUNIXやWINDOWSが追いついていない面がありますね。

その当時は我々も会社で作ったシステムを、外販していました。
「ATOMIC」という無人化運転システムとか、「APOLLO」という電子帳票システム
とか結構良く売れましたね。西嶋さんの前の会社も代理店になっていただいて
西嶋さんとも結構厳しい価格交渉をした事もあります。

現在は大阪支店長として中部以西を担当しています。
この業界は狭いので、仕事や遊びを通じた昔からの知り合いにずいぶん助けて
いただいています。
F+Sも西嶋さんとの古いお付き合いから参加したので、もう何年になります
かね?。最近は支店長の仕事が忙しくなったので、東京のF+Sに参加する
時間がなくなったのが残念ですが、機会を見つけてまた是非参加したいですね。

東京と中部、関西、九州とそれぞれ顧客の規模も性格も違いますが、基本的な
営業スタイルは変わらないと思いますね。
要は、「お客様にいかに喜んでいただけるか」という事を考えて進めるしか
ないと思います。若い人達の考え方も変わってきましたが、時代とともに変わる
べきものと、変わる必要がないものがありますから、両方を見極めて我々が経験
してきたことを、良い形で次の世代に引き継ぐのが使命と思って、日夜頑張って
います。

あっという間に57歳になりました。まだまだゴルフも上達しています。
アグレッシブに生きることが、幸せな人生かなって思う今日この頃です。

■=== 【F+Sメンバー悲報/「増田光弘さんの訃報に考える」】

 〜〜増田光弘君の活躍〜〜 (その2)  『中国公演の思い出』

増田はJ社との会議をセッティングした。最大手の旅行社である。
担当者は紳士的で仕事に精通していた。この会議より前に、他の旅行社との
折衝も進んでいた。その旅行社の対応が遅かったので、比較する上でもJ社
との会議には意義があった。結局M社に決定したのだが、増田はその打ち合
わせのために1日おきに我が家へ来た。当時、増田は豊田市に住んでいたので、
帰りはいつも12時を回っていた。

上海へのフライトの半分は日本の上空である。本土の陸地が遠ざかり、
青い海が視界に広がる。やがてその色が茶色に変わると、そこはもう揚子江
の河口である。上海空港は大きかった。小銃を持った警備兵が至るところに
立っていた。市街地までの約40分ほどは、バスの窓に畑が広がり、人の影
はまばらであった。ホテルに入るまでに3ヶ所を訪ねた。街のはずれにある
歌舞団の学校。本番時の楽器が、ここで調達できるかの調査であった。
次にホール。日本で言えば、大き目の公民館。音響設備はあったが、反響版
はなかった。最後に人民大会堂。ちょっと大きすぎる。ここは当局の行事が
急に入る恐れがある、とのこと。会場の予約契約の習慣がないようだ。
増田はカメラのシャッターを切りまくった。帰国後、皆に見せるために
リバーサル・フィルムを使った。ホテルは立派だった。もちろん、増田との
ツインである。本場の中国料理は圧倒的なうまさだった。

翌日は朝5時起きで、6時に上海駅から列車で南京へ向かった。列車には
軟座と硬座があり、軟座は1等車のことで、確かにシートは軟らかい。
係員がお茶のコップを配った。蓋が付いている。お茶の葉は入っているが、
湯が入っていない。やがて大きなヤカンを持って戻ってきた。一人づつ湯を
注いでいく。ウーロン茶である。お茶を飲みながら、駅で買った駅弁を開く。
縦20センチ、横15センチ、高さ5センチのねずみ色の粗悪なボール紙の
容器の中に真っ赤なソーセージ1本、甘食2個、以上。日本円で100円
くらい。腹が空けば、何でもうまい。乗った列車は特急のようで、途中2駅
しか止まらなかった。見渡す限り、畑、畑、雑木林、畑、畑、たまに人家。
たまたま隣り合わせた中国人と筆談した。私も増田も中国語はだめ。
日本の漢字で十分通じた。列車は南京駅にすべり込んだ。

  (つづく)  東 和夫 <西春phil> azuma_cb@yahoo.co.jp

--AD----------------------------------------------------------------
◆◆◆ 国内メーカの小型レーザープリンターを特別価格でご提供 ◆◆◆
     <<< カラーレーザープリンター(A4,Windows対応) >>>
(小型軽量、解像度2400dpi×600dpi、カラー毎分4枚/モノクロ毎分16枚)
本体価格:定価148,000円を特別価格50,000円でご提供(オプション別途)
オーダー単位は10台以上となります。100台以上はご相談ください。
  SI案件への適用や社内使用で検討されてはいかがでしょうか?
  上位機種も対応可能ですので、購入希望およびお問い合わせは、
 TRU/西嶋までご連絡ください。 ynishijima@tru-solutions.jp
--------------------------------------------------------------------

■=== 【コラム/「セミナー企画あの手この手」】 <寄稿>

                 加藤 恭子 CXP03466@nifty.ne.jp

本連載では、中小企業がお金を節約しながら、ぼったくられたりしないよう
いろいろな活動を遂行していくためのノウハウを提供していきます。

1.ノベルティナンバーワン主義に陥らないで!

ノベルティというのは、企業名などが入ったグッズのことです。
確かに作るのは楽しいけど・・・
その分集客にお金をかけたり、居心地がよくて来場しやすい会場を探したり、
コンテンツを充実させるほうが重要ではないでしょうか?

いろいろ事情があって、広い会場を埋めるため、
ものに釣られる客が必要だとしても、
集客時に「○○プレゼント」と書けば、それなりに集客力はあります。
(それがLeadsになるかどうかは別として)

でも、事前に告知をせずにいきなり机の
上に配布するノベルティに何か意味があるのでしょうか?
確かに来てくれた人は喜びますけど、
セミナーの目的は物で喜ばせることではないですよね?
自分の会社の製品・サービスに対して将来的に
お金を払ってくれる人とのつながりを作ることですよね?

もう1度言わせてください。
集客時に知らせていないノベルティには集客効果はありません。
(不景気なのにノベルティ大好きな会社が多いように思います)

2.配布資料を考えよう。

なぜハンドアウトをカラーコピーにする必要があるのでしょうか?
また資料を持ち帰る人のことを考えてみませんか?
こんなに山ほどもらったら重くて途中で捨てたくなってしまいませんか?

よく展示会の会場の外にカタログの山がゴミ箱からあふれているのを見ます。
重たいカタログをたくさん配るのは、決して親切なことではないと思います。

3.予備のPCは必ず用意

「私どものデモは動かなくなったことはありません。PCも新しいので
大丈夫です」・・・そういうのに限ってなぜか止まります。
お客さんは気分を害したり、
あのシステム、バグがあるんじゃないか?と疑ったりします。
予備PCはお守りと思って用意しておきませんか?
またデータの入れ替えにUSBメモリも用意するとベストです。

3.導線を考えよう。

たいてい、なぜか役職のある社員が導線をふさいでしまいます。
受付の近くに背を向けて立ちふさがったりします。
導線というのはお客さんの流れる道のこと。ここを
スムーズに通さないと混乱します。
そこにたちふさがって立ち話をする人がいないか、目を配りましょう。

4.アンケートを取る場合はペンも配れ

アンケートを取る場合はペンも配りましょう。1本20円くらいの
ボールペンがアスクルで買えます。
ペンがすぐにあるとアンケートの回収率は高まります。
また、アンケートと引き換えに前述のノベルティを渡すとアンケートの
回収に更に効果的です。

5.受付は顔だけで選ぶな

受付はとても大変です。
トイレはどこ?タバコはどこで吸えるの?名刺を忘れたのだけど・・・
資料セットには何が入っているの?社員なの?いくらもらってるの?・・・
質問にすばやく答えて、臨機応変に対応できる人が望まれます。
受付は社員でもコンパニオンでも、ちゃんと能力を調べて依頼しましょう。
またマニュアルを渡して事前にレクチャーしましょう。

6.受付リストは見せないように

販売代理店に受付リストを見せると暗記をして
104で連絡先を調べて、他の代理店がコンタクトをしている客に
見積りを出すことが起こります。この事例は知人から複数話を聞きましたので
決して特殊な例ではありません。

販売代理店も必死です。
ベンダ側も防護策を講じておきましょう。
見られるところにあれば見たくなるのが人間です。

7.終わったらプロスペクトをすぐに割り振ろう

誰がどうフォローするか?
すぐに対応しないと駄目。
事前にプロスペクトかどうかがわかるような質問を
アンケートに盛り込んでおくと振り分けがスムーズ。
(決裁権がないのに、導入予定と書いていたらそれは違いますよね?)

最後に、参加者一人当たりにいくらお金がかかったのか?
をちゃんと計算しておきましょう。

最終的に、そのセミナーに来てクローズした客が何人で・・・と
ちゃんと最後まで追いかけてこそ、コスト効果も測定できると思います。
(こういうのは某CRMパッケージを使って簡単に出せます。
Excelでもいろいろできると思います)

ただヤリっぱなしのセミナーが多く、問題点が改善されないまま
繰り返しているケースによく出会います。

せっかくやるのでしたら効果のあるセミナーにしませんか?

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 筆者プロフィール: 加藤 恭子
 横浜市大卒。青山学院大学院国際政治経済学研究科修士課程修了。
 アスキー等を経て、ナスダック上場外資系企業のマーケティングを担当、
 また雑誌等でIT系、資格系の執筆を行う(日経BP社、ダイヤモンド社、
 ソフトバンクパブリッシング、翔泳社等)。現在翔泳社DBマガジンにて
 連載中。また400人以上の読者を抱える隔週無料メールマガジンを配信中。
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■=== 【セミナー紹介/「JUAS最新セミナ情報」】

(((((((JUAS最新セミナ情報))))))))))

JUASでは、常に最新のテーマにのったセミナーを企画しております。
情報満載のセミナーに是非ご参加ください。

各詳細は http://www.juas.or.jp/seminar/index.html をご覧ください。

―――――――――――――――――――――――――
必見!個人情報保護法全面施行まであと半年で何をすべきか!
★「いま「知り」、すぐ「行う」情報セキュリティ対策」
 講師:田渕 治樹
 日時:2004/8/25(水) 10:00〜17:00
―――――――――――――――――――――――――
2年間にわたるプロジェクトの成果と皆様の課題を中心に進めてまいります。
★「IT投資とITコストの勉強会」
 講師:東山 尚 システムコンサルタント
 日時:2004/9/3(金) 10:00〜17:00
―――――――――――――――――――――――――
他では聞けない!!、システム運用コスト削減への取り組み事例
★「第4回 企業の情報システム運用改革へのガイド」
 講師:・小幡 博     プロミス株式会社
       常務執行役員 営業本部副本部長兼IT担当
    ・大久保 雄比古  第一製薬株式会社
       情報企画部 情報企画グループ課長
    ・島田 洋之    東京海上コンピュータサービス株式会社
       常務取締役
 日時:2004/9/15(水) 10:00〜17:00
 会場:JAビル
―――――――――――――――――――――――――
好評!一日でBSCが体験できる! ITC知識認定講座
  ★「第10回バランススコアカード体験講座」
 講師:高橋 義郎 日本フィリップス株式会社 経営品質部 部長
    西嶋 陽一 株式会社TRUソリューションズ 代表取締役
 日時:2004/10/8(金) 9:30-17:30
―――――――――――――――――――――――――
自社独自のBSCを作成し、持ち帰れる!
  ★「第3回バランススコアカード実践講座」
 講師:高橋 義郎 日本フィリップス株式会社 経営品質部 部長
    西嶋 陽一 株式会社TRUソリューションズ 代表取締役
 日時:2004/10/19(火) 9:30-17:30
―――――――――――――――――――――――――
第5弾! ITC知識認定ポイント対象セミナ
★「IT投資対効果とその評価方法 実践モデル構築体験講座」
    講師:前橋 雅夫 前橋システムコンサルティング梶@代表取締役
日時:2004/10/14(木)、15(金)  2日間 9:30〜18:00
―――――――――――――――――――――――――

お問い合わせ等は下記へ。
社団法人 日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)
担当:近田(chikada@juas.or.jp)、石川 (ishikawa@juas.or.jp)
電話:03-3249-4102  http://www.juas.or.jp/

■=== 【人材募集】 求職・転職についてもお気軽にご相談ください。

1)アステム: http://www.astem.jp/
   システムコンサルタント、Network/Security/各種サーバー関連
   技術者を募集中!!(名古屋勤務)
   詳細はアステム/植田さんまで、ueda@astem.jp
2)日本カルチャーソフトサービス: http://www.culture-soft.co.jp
   東京営業+SE部長+高松事業所SE部長ほかを募集中!!
   詳細はNCS/高井さんまで、takai@culture-soft.co.jp
3)クオリカ: http://www.qualica.co.jp
   営業、PM、SEほか各種職種経験者
   詳細はクオリカ/氏部さんまで tatsuo_ujibe@qualica.co.jp
4)NTTヒューマンソリューションズ http://www.ntt-hs.co.jp/
   若手の技術者派遣コーディネータ(25歳〜35歳)を募集中!!
   詳細はNTT-HS/岩本さんまで iwamoto@ntt-hs.co.jp
5)ブロード: http://www.broad-corp.co.jp/
   大阪営業所での営業担当を急募(年齢性別不問)!!
   詳細はブロード/姫野さんへ LDA01657@nifty.ne.jp
6)サイバーテック: http://www.cybertech.co.jp/
オープン系経験者(もしくは興味あり)のPM、SE、PGを募集中!!
Linux(LAPP)、XML系の開発経験者なら大歓迎!!
詳細はサイバーテック/橋元さんまで、hashimoto@cybertech.co.jp

■=== 【F+S Forum/開催日程】

・月例会開催予定:  <最新日程はHPをごらんください>

  東 京:【第87回】 8月 4日(水)@六本木「センチュリーコート」
  東 京:【第88回】 9月 1日(水)@六本木「センチュリーコート」
  名古屋:【第13回】 8月31日(火)@名駅「エスカイヤ」
  大 阪:【第28回】 9月??日(金)@未定
  福 岡:【第16回】 9月??日(金)@未定

・月例会開催報告:

  ゴルフ:【第22回】 7月 9日(金)@千葉『源氏山GC 』

   今回も「減点ゼロ」が2名で年齢差での優勝決定となりました。
   結果、初優勝で小野さんに決定です。おめでとうございました。
        優勝: 小野 秀幸/BSLシステム研究所
        2位: 北田 勝久/オフビート
        3位: 北山 俊一/協和発酵工業
   写真は==> http://www.tru-solutions.jp/f+s_golf040709.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
  「人が創る」を合い言葉に、「F+S Forum」を通じてより良い社会へ
       http://www.TRU-Solutions.jp/F+S_Forum.htm
   参加者のご紹介や【F+S Flash】のバックナンバーは上記URLで
  各種有益な情報提供やイベント等の告知があればお知らせください
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

編集後記: 最近参加者数が減っているF+S東京です。別に参加者が少ない
のは気にならないのですが、当日の無断欠席が増加しているのが問題です。み
なさん忙しいので仕方ないですが出席に返事をしておいて一報も入れてくれな
いのは困りものです。さて、今年は39℃以上を2度も経験しました。たいへ
ん暑い夏になっていますが体調はいかがですか?情けないことに、今年は足の
くるぶしの剥離骨折で先日のF+Sコンペも見学しましたし、どうせ泳げない
運動できないならさっさと秋にならないものか、なんて考える今日この頃です。
そういえば、来週は嫌いな人間ドックです。何にも見つかりませんように!!

//////////////////////////////////////////////////////////////////////