F+S Flash
(Vol.63)

 
 

============================= CONTENTS =============================
【F+Sメンバー紹介/第55弾】
  黒澤 良永/システム工房黒澤、楢崎 俊治/カスタネット
【コラム/「相場感覚を身につける」】  <寄稿>   加藤 恭子
  案外、知らずに高いものについているケースは何でもあるものです
【コラム/「県民性におけるBSC的考察<No.16>」】 <寄稿>
     〜〜 岩手県の巻 〜〜      高橋 義郎/日本フィリップス
【製品紹介/『ローソンお買物券IDサービス』】大島 治人/イーコンテクスト
  F+Sクリスマスでも配布させて頂きました  
【製品サービス紹介/『まだ間に合う!!個人情報保護法対策』】怒濤の5連発
  「p-マーク取得グループコンサル」@神戸+
  「カメラ付きセキュリティーゲート」+「暗号化ソフト」+
  「コンサルティングサービス」+「インターネット・ビデオ教育」
【人材募集】 求職・転職についてもお気軽にご相談ください
  アステム、日本カルチャーソフトサービス、サイバーテック、IIM
  NTTヒューマンソリューションズ、ブロード、クオリカ、ネットマークス
【F+S Forum/開催予定】 <クリスマス開催日程変更!>
 東 京:【第93回】 3月 2日(水)@(未定)
 広 島:【第 1回】 3月 4日(金)@エスカイヤ+GOLF
 ゴルフ:【第23回】 3月11日(金)@「桜ヶ丘カントリークラブ」
======================================================================

■=== 【F+Sメンバー紹介/第55弾】

1)黒澤 良永/システム工房黒澤

何となくひょうひょうとした話し方からは想像できないバイタリティの持ち主です。
私には全く備わっていない技術能力をお持ちなので現場で働けます。
独立されてからも結構忙しくされているので、良かった良かった(*^。^*)

 <ご本人からの一言> yoshinaga.kurosawa@sk-kurosawa.jp

この紙面で、初めてお目にかかる方が多いかと思いますが、
(有)システム工房黒澤の黒澤良永(くろさわよしなが)と申します。

2003年初に、それまで勤めていた総合商社を卒業(31年)するにあたり
西嶋さんにアドバイスをいただき、それを機会にゴルフコンペに参加するように
なりました。

コンペはほぼ毎回参加しているのですが、月例会への参加はタイミングが合わず、
今日に至ってしまいました。今となりますと多少敷居が高いのですが、
この寄稿を機会に参加したいと思います。

私は、1949年10月1日(東京都民の日)東京都八王子市に生まれました。
今IT業界で話題の2007年問題−団塊の世代の一人です。
と、申しますのも私がコンピュータと出会い、興味を持ちましたのは大学(工学部
経営工学科)の2年の時に外書講読の授業で「S360OS」(IBMの基本OS)の概説書
を読まされ、それまでの日本のコンピュータには無い新しい考え方に接し、理解
できずに悩んだ時からになります。(学生時代はアセンブラー1本です)

そして就職先に総合商社を選んだのですが、この1972年は大手各社が
コンピュータを使い、事務処理の効率化を一気に進め始めたときであり大学時代
の専攻もありEDPシステム部(この年に部に昇格しました)に配属されました。

それから31年間、コンピュータシステム・ITと言われる分野は、計画(情報化
3カ年計画・IT設備投資計画)から開発(システム構想立案・設計開発に
メンテナンス)そして運用(コンピュータセンター運営・サーバ運用監視)の
現場実務と、販売(自社開発ソフトウェアの販売・SI会社の営業部門長)、
事業化(IDCサービス事業の立ち上げ)といった営業分野にまで、全領域に
携わりました。

色々な経験を積んできましたが、年とともに担当する業務が現場から遠くなり
「チョット寂しい」ものを感じ始めましたので2003年7月に、「自分が
『生涯現役』でいられる」今の会社を設立しました。

まだまだ社員を採用しようとか考えられる状況にはありませんが、日本の元気
の源である中小企業のIT武装化を30年の色々な経験から取得した智慧と
実務経験を生かし、支援してゆきたいと思っております。

最後に、「私とは」はこんな人です。
 A型、てんびん座、六白金星、丑年。
 趣味らしい趣味を持っていないので「貴方の趣味は?」という質問が一番苦手。
 「匠」・「職人」という世界・言葉にあこがれ「工房」を社名に選びました。
 私の好きな言葉は、「和不同」(論語)・「桃李不言下自成蹊」(司馬遷)です。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

2)楢崎 俊治/カスタネット

大変フットワークの良い方です。
初対面でも違和感なくすっ〜と仲間になっている特殊能力の持ち主です。
きっと早々にF+S東京やF+S大阪に顔を出されることでしょう。

 <ご本人からの一言> 

初めてご紹介をさせていただきます、
株式会社カスタネットの楢崎俊治(ならざきしゅんじ)と申します。

まずは会社のご紹介をいたしますが、残念ながら会社名から想像されるような
音楽関係とはまったく無縁の会社です。カスタマー、ネットワークを略した会社
なんです。新しい方にご紹介するたびに色々と言い訳しながらご紹介しています
ので、変な会社だというイメージがあって困ってしまいます(説明が悪いとの声
もありますが、、)

私も入社して3年ですので、詳しくご説明をすると???が多くなりますので
省略しながらご紹介すると人材派遣会社から発展してソフト開発をビジネスの
メインにしております。しかし、私が入社して勝手に?SI事業を立ちがて
しまって、H/W販売、S/Wパッケージの販売と色々なことに手を染めてきている
、、、、会社に変貌し始めております。

それよりも私個人のご紹介のほうが面白いかなぁ、、と思います。
生まれも育ちの博多のど真ん中で”純粋な博多っ子“です。
テレビやラジオで自称”博多っ子”といってる人もいますが、
みなさん、、エセ!!。武田鉄也なんて、、、具合です。
漫画家の長谷川法生さんは”ほんまもん”です。
なぜかって、、、??小学校と中学校で分かるんです。

僕は冷泉(れいぜんと読みます:現博多小学校:中州川端も校区なんです)、
博多2中(現博多中学)で日本三大祇園山笠の“博多祇園山笠”に生まれて
ずっと出てるんです。。。

何度も(片手で足りないほど転職してますが)、入社の条件に山笠のある期間
(7月の初めから15日までですが)に休みを取れること!が第一条件なんです。
また、昔からの博多の人は“ぜ”と“せ”がよく言えません。
(特に“さ行”、“ら行”は発音が悪いのが有名みたいです)
先ほどの冷泉を他の地区の人は“れいせん”いうのですが、地元の人は
”れいぜん“というのです。皆さんがお好きな”中州“も”なかす“ではなく
”なかず”なんです。川端(中洲の隣)にはうどんやさんで“かろのうろん”
がありますが、“かどのうどん”が本当の発音なんですが、、、、という具合で
結構、、博多が残ってます。

私の小学校のときの日記なんて、“親戚のおいしゃん”と書いてあるのです。
(親戚のおじさん“なんでしょうが、、)あぁ。。紙面が自慢で終ってしまう。

さて、博多自慢もこれくらいで
詳しくは“F+S福岡”で、じっくりと聞かせましょう!!

話は変わって転職歴を(回数は片手では足りず、両手では足ります)。

東京の学校を出てから、とにかく博多で働きたい願望と野望を持ってましたが
世間様はなかなかいうことを聞いてくれません。
国産の今ピュター会社を皮切りに外資(DEC:現HP)では長くいましたが、
売れたら転勤という宿命を背負うのを痛感してます。
DECではU.S.、EU,東南アジアと九州にいながら飛び回っておりました。
DECの営業職で僕をご存知の方は多いと思います。ミニコン屋なのに煎餅の
通販”もち吉“にVAXを売ったり、今は有名になりましたが(株)ゼンリンの
地図作成システム、ナビ作成システムなどでも変に名前だけが売れてしまい
ました。その後、CISCOの九州支店長や東京のヘラクレス上場(当時はナス
ダック)の会社の執行役員などをさせていただきましたが、ぼけた母親の
面倒を家族だけには押し付けられず、、今の会社に落ち着いたわけです。

詳しく書くと超大作になりそうなので、続編も必要なのでこの辺で終了と
させていただきます。現在の会社では福岡だけを見てましたが、今年から
東京&大阪も見ろと無茶苦茶な指示が来て戸惑ってますが、、F+Sの他地域
の集会にも出れそうなので泣く泣く承諾しておりますので東京&大阪の皆様も
飛び入りした時はよろしくお願いいたします。

また、博多についての情報は私まで、、どうぞ!!。  P.S.乱筆乱文にて

┏━AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ITプロジェクト関連(企画、推進)のお悩みを解決します
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★コンサルタントやスペシャリストがプロジェクトの成否を左右します★
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  キーワードは、ERP/SCM/CRM、システム再構築、BPR、
  プロジェクト管理、ITスペシャリスト、業務コンサルタント、等々
   TRUまで気軽にご相談ください ==> info@tru-solutions.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■=== 【コラム/「相場感覚を身につける」】  <寄稿>
           
                  加藤 恭子 CXP03466@nifty.ne.jp

 〜中小企業のマーケティングの実際 第16回〜

今回は、「相場感覚を身につけておく」というテーマで書きます。

中小企業では、いきなり営業担当者が「お前、マーケティングを兼任しろ」
と言われたり、とりあえず人がいないからと、マーケティング業務をしなく
てはならないケースがあります。

そのときに印刷物などは外注するケースが出てきます。
たとえば、絶対にカラーで印刷しろと言われたセミナー用チラシ。

「うちの会社はお金がない、キンコーズでコピーしよう!」

そう考えると、実はかえってお金がかかってしまう。(部数にもよりますが)
確か1枚50円くらいするので、1000枚でも50000円です。
印刷する内容が直前まで出来ない場合は、カラーコピーをするしかありません。
でも内容が早めにFIXすれば、印刷所で印刷してもらうことができるのです。

また印刷する場合にも、つるつるの紙に印刷すれば安くて、とか、
マット系の紙だと高いとか、
印刷所によっても値段が大きく違ったりというのもあります。
さらには、後から文字を直すといくらくらいかかって・・・など、
いろいろあります。

そうです、先にだいたいの金額の相場がわかっていれば
「高い」・「安い」の判断が明確に下せるのです。

たとえば、原稿料。
プロに原稿を依頼した場合(ユーザー事例など)。
これは10万円前後が一般的です。
ただし、雑誌等の原稿料(署名記事など)はこれとは異なります。

PR会社。だいたい月間で50〜100万円です。
展示会のブース。1小間という単位にわかれており、これが50万円前後です。
(どの会社の主催かによって、交渉次第で割り引いてくれるところと
くれないところがあります)
展示会に出る場合はそれにプラスしてブースの施工やコンパニオンの人件費、
デモを表示するための大きなプラズマディスプレイのレンタルフィーなど
いろいろとお金がかかってきます。

だいたいの相場がわかると、年間の予算計画もたてやすくなりますし、
慌てて依頼をして複数の見積りを取らずにぼったくられてしまうという
ことも防げます。

たとえば、前にも少し書きましたが、プレスリリースの翻訳。
A社:長さを問わずに1本 10万円(たいてい、1600文字前後だと思います)
B社:400字あたり5000円
C社:400字あたり2500円

とにかくかなり値段に差があるのが実状です。
しかもクオリティにも大幅に差が出ます。

普段から他社のマーケ担当者と情報交換をして
金額を聞いたり、普段発注している外部発注先の評判を聞いたり
紹介してもらったりしておくといいと思います。
(マーケ同士は本当に横のつながりがあるなーと思います)

ただ、金額だけではなく「クオリティ」も大事です。
どこに発注すれば、値段に見合う納品があるのか、
それを知っておく必要があると思います。

私の場合は、クリエイティビティを発揮してもらう
(デザインセンスの問われるものなど)は、少し高くてもクオリティの高い
ところに発注するようにしています。たとえば、広告などは、安くても
「ダサイ」(死語?)ものは致命傷です。

逆にどこにお願いしてもそんなにクオリティの変わらないものや
とにかく、早く、安くと言う場合にはそういうのが得意なところに
依頼をするようにしています。

ちなみに印刷物に関しては、
たいていは個人で活動しているデザイナーさんにお願いをし、
印刷は印刷屋さんにお願いします。そうすると通常制作物の代理店を
通してお願いするのと比較して1〜4割くらい安くなります。
(進捗管理などの手間はかかりますが)

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 筆者プロフィール: 加藤 恭子
 横浜市大卒。青山学院大学院国際政治経済学研究科修士課程修了。
 アスキー等を経て、ナスダック上場外資系企業のマーケティングを担当、
 また雑誌等でIT系、資格系の執筆を行う(日経BP社、ダイヤモンド社、
 ソフトバンクパブリッシング、翔泳社等)。現在翔泳社DBマガジンにて
 連載中。また、隔週無料メールマガジン「B-zine」を配信中。
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■=== 【コラム/「県民性におけるBSC的考察<No.16>」】 <寄稿>

     〜〜 岩手県の巻 〜〜     高橋 義郎/日本フィリップス
                    yoshiro.takahashi@philips.com

花巻から遠野をぬけ東に向かって太平洋に出ると、そこに釜石市がある。
かつては製鉄の街といわれた企業城下町であるが、現在はその面影はない。
たまたま釜石に新日鉄などと合弁で設立した電子部品工場があったため、
数年前まで毎年数回の頻度で釜石を訪れたのだが、列車が釜石に近づけば
近づくほど険しい山々が視界をさえぎり、やはり釜石というところは
海に開けた海上交通の街であることを改めて感じざるをえない。

この街には、橋の上がそのまま水産市場になってしまっている名所があると
聞いて行ってみたが、最近になってその市場も廃止になると聞いた。
古くから釜石を知る人々には、さぞ残念なことだろう。

岩手県は北海道に次ぐ我が国最大の県であるが、しかし平地が非常に少なく、
しかも暮らしむきはゆとりのあるほうではないとする全国県民意識調査結果
もあり、岩手の県民は自分の現在の生活に不満を持っているらしいことがわかる。
また、岩手の農村評論家として知られた大牟羅良の『ものいわぬ農民』
(岩波新書)には、岩手の農民は心のなかに不平不満をたくさん持ちながら、
なかなか口に出しては言わないという特徴が述べられており、東北全体のなか
でも岩手県人の場合はそうした特徴が殊に強いように感じられる。

だが岩手の意外な側面を挙げると、この寡黙な県民性にもかかわらず、
4人の総理大臣が輩出していることだろう。

山口や東京に次いで岩手が3番目に多いというのはいかにも突飛な感じがする
が、寡黙さが粘りと抵抗につながって、花開いたということになるのだろうか。
岩手県人においてはスター性はあまり強くない。しかし、宮沢賢治や石川啄木
といった、岩手の風土をそのまま思わせるような文学者が生まれている。

鈍重だが、粘り強いたくましさを秘めているといえる。
県北のほうは雪に閉ざされ、家にこもってひたすら読書にふけるから、
非常に思索的になるのだともいわれており、宮沢賢治や石川啄木、そしてまた
新渡戸稲造やアイヌ研究家の金田一京助等々も皆、県北の出身である。

一般に、東北出身者はセールスのような外交的な仕事には向かないと思われ
ている。口下手で、社交性に欠けるからだ。
しかし、最近の統計では、それがかえって相手に信頼感を与え、売り上げでも
上位に立つ東北人が増えているという。岩手県人にもそういった傾向がある。

上司から見るとやる気があるのかないのかわらないが、そこで短気に結論を
出さずにじっくり育てれば、着実に成長するタイプなのだ。
ただ、感情表現が地味なので、何を考えているのかわからないところがある。
そんな場合でも、あまり詮索せずに、自主性にまかせたままにしたほうが
いいのだろう。
岩手県人は積極性にかけるが、他人の干渉を嫌う性格があるようなのだ。

そのように考えてみると、
岩手県民性のBSCは次のようなものになるのではないだろうか。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<財務の視点>
 ・県民の所得水準改善
 ・東北圏での戦略的ビジネスモデルの成果と成功
<顧客の視点>
 ・岩手県民の信頼度向上
 ・岩手県のCI確立(岩手ならば・・)
<プロセスの視点>
 ・観光資源や産業資源の戦略的開発と実践展開
 ・明確なライフスタイルや意思表示とコミュニケーション活性化
 ・米作にとらわれない新しい農業開発
 ・平地の有効利用
<学習と成長の視点>
 ・明確なライフスタイルや意思表示とコミュニケーションの活性化
 ・文学的風土の活性化
 ・粘りのある県民性の発展的活用領域の模索
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

(参考引用:「県民性の人間学」新潮OH文庫、祖父江孝男著)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ◆フィリップス・マネジメント・オープンセミナー開催のご案内◆
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『ブランド戦略によるパフォーマンス・エクセレンス向上への経営品質構築』
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ・パフォーマンス・エクセレンスとは?
 ・主なビジネスエクセレンスモデルにおけるブランド戦略の位置付けとは?
 ・フィリップスにおけるブランド戦略の一例
 ・ゲストスピーカ「ブランド戦略例とパフォーマンスエクセレンス」
  2005年3月17日(木)14:00-17:00@品川.日本フィリップス
   参加費用:お一人様 5,000円(テキスト代、消費税を含む)
   お問い合わせ、参加申込は ==> Open_seminar.JPN@philips.com
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■=== 【製品紹介/『ローソンお買物券IDサービス』】

12月のF+Sクリスマスにこの賞品をご提供頂きましたので
すでに使ってみたという方もおられると思います。
今回はそれをご紹介いただきます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

平素は大変お世話になっております。イーコンテクストの大島でございます。
  
ECとコンビニエンスストアは、20代〜30代がコアユーザということで非常に
年齢層的にマッチしております。当社は前身がコンビニ大手の『ローソン』と
いう立場を活かし、ECとコンビニエンスストアを連動させたサービスを中心
に提供しており、現在約5,300サイトと提携をして頂いております。
この場をお借りしましてサービスのご紹介をさせて頂きたいと存じます。
  
・・・・・≪インターネットにマッチした新型ショッピング券≫・・・・・
  
 【ローソンお買物券IDサービス】

 <謝礼・キャンペーンに「図書券」や「QUOカード」はもう古い!>

ネット上の謝礼・キャンペーンに、よく図書券やQUOカードが利用されます。
しかし申し込みまでネットで完了しておきながら、最後の最後が郵送では
ネット最大の利点である即時性が失われてしまいます。
そこで当社はネットとの親和性が高い、新型バーコード付ショッピング券
『ローソンお買物券IDサービス』を開発しました。
 
お買物券は、なんとID番号(数字)をエンドユーザへ送るだけで全てが完了
する非常に手離れのいい商品です。
ID番号を受け取ったお客様は、お近くのローソンへ行き店内設置のLoppi
(マルチメディア端末「ロッピー」)にIDを入力。ローソンお買物券を発券
します。お買物券は店内にある殆どの商品が購入可能なショッピング券です。

 ◆お買物券の利点◆
 1.ローソンは全都道府県にある唯一のコンビニで、ユニバーサル
   サービスが24時間可能です
 2.メールやWeb画面でお伝えすればいいので、郵送コスト 「0」円!
 3.実際の【利用分】のみのお支払いなので、大幅なコスト削減が可能 

調査謝礼・キャンペーンの景品・新規顧客獲得・既存顧客の満足度向上に
是非ご利用下さい。==> http://www.econtext.co.jp/promo/index.html

・・≪イーコマースの出口のことなら是非・弊社にご相談ください!≫・・

 【決済・物流サービス】

イーコンテクストでは、ECサイト様にとって最もわずらわしい決済と物流を
一元化しご提供しております。サイト様にとって面倒な決済と物流をアウト
ソースして頂き、販売に専念して頂くことがECサイト成功への近道です。

 ◆多彩なサービス内容◆
コンビニ・クレジットカード・インターネットバンク・など、決済に必要な
お客様のニーズを弊社は全てご用意しております。決済・物流についての
ご相談は、常に最前線でEC市場に携わっている弊社にご相談ください。
  (詳細 ⇒ http://www.econtext.co.jp/ )

 ――――――――――――――――――――――――――――――
  株式会社イーコンテクスト (ECONTEXT,Inc.)
  営業部長 大島 治人 (おおしま はると)
  E-Mail:oshima@mail.econ.ne.jp  Tel:03-5465-1711
 ――――――――――――――――――――――――――――――

■=== 【製品紹介/『まだ間に合う!!個人情報保護法対策』】

2005年4月1日から個人情報保護法が施行されます。
個人情報保護法によりセキュリティーコンサルタントは大忙しですね。
今回は、F+Sメンバーの会社からセミナー+ハード+ソフト+コンサル+
教育を各ひとつづつ怒濤の5連発でご紹介します。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
        10社限定:プライバシーマーク取得
      === グループコンサルのご案内  ===
  【ITサエキ】007コンサルティング http://www.bizsupp.jp/
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

企業は個人情報の利用目的の明確化、個人情報の安全管理措置、従業員の監督
などの義務が発生、悪質な違反には懲役刑も含む罰則も設けられています。
このような個人情報保護意識の高まりを受けて、プライバシーマークが注目を
集めています。
今回、ノウハウのエキスを集約して、短時間で、予算に応じたプライバシー
マーク取得コンサルを10社限定で、支援セミナーとして開催します。
是非、ご参加ください。 お勧めです。 

【コンセプト】

講座で学んだ内容を、いわば「書類」として作成する成果物に反映させ、
その成果物をそのままプライバシーマーク取得申請に利用することができます。
いわばプライバシーマーク取得のための「学習塾」です。

【こんな場合におすすめです】

・プライバシーマークを取得したいが、
 会社として個人情報保護の知識が蓄積されていない。担当者を養成したい。
・コンサルタントを使わずに独力でプライバシーマークの取得を検討している。
・プライバシーマークは取得しないが、同レベルの個人情報保護法対応の
 社内体制を構築したい。
・プライバシーマークコンサルとして、体系的に・コアスキルを学び、
 さらに、スキルアップをはかりたい。

【概要】 詳細==> http://www.bizsupp.jp/seminar/index.html

 日程: 3月19日〜5月7日(全8回)
 費用: 50万円/社(税別、2名まで参加可能)
 時間: 各回とも 13:30〜16:30
 場所: 長田納税会館2階
     (神戸市長田区御船通1−2)
 締切: 3月10日(木)までにお申込下さい。
      但し定員になりましたら締め切らせて頂きます。

上記お問い合わせは、
【ITサエキ】  http://www.itsaeki.jp
   代表 佐伯 祐司 (税理士・ITコーディネータ)
   TEL:078-641-8027  E-Mail:yuji@itsaeki.jp

※p-マーク取得コンサルタント向けツールも販売開始しました。
   ==>http://www.bizsupp.jp/seminar/index3.html
 ただいまキャンペーン中、定価30万円(消費税別)を1割引きで販売!

----------------------------------------------------------------------
     〜個人情報保護対応診断を無料で行います〜
007コンサルティングからの素敵なプレゼントをご用意いたしました。
----------------------------------------------------------------------
 
貴社の個人情報保護法に対する対応度合いを156(経済産業省ガイドライン
準拠)のご質問にお答えしていただきファックスにて回答をお送りいただ
きましたら弊社のコンサル用ツールを使いまして、本来ならば診断書作成
報酬としまして10万円いただくところを無料で出して差し上げたいと思い
ます。ぜひとも気付きの1ページにしてください。
 
以下のサイトでご案内いたしておりますのでご覧ください。
 ==> http://www.bizsupp.jp/
 
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
      【新登場】オフィスからの物理的情報漏洩防止!!
      === カメラ付セキュリティー・ゲート ===
      株式会社ハイエレコン   http://www.hek.co.jp/
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

<情報漏洩防止ソリューション【HiPlaT-Gateシリーズ】>

従来の情報漏洩ソリューションの問題点は、
・オフィスから人が持ち出す機密情報
 (印刷物、記録媒体、ノートPC)の情報漏洩を防ぎきれない
・オフィスから出る人の履歴管理ができない
・RFIDでは導入コストがかかり過ぎる

そこで“情報持ち出し監視システム「HiPlaT-Gateシリーズ」が解決!
◎機密物(セキュリティラベル貼り付け済み)持出し時に、ゲートが光り、
 ブザーがなり(オプション)、ゲートカメラが撮影します。誰がいつ、
 機密物を持ち出したかが、カメラ画像と共に保存されています!
◎部屋のドアからビルの玄関まで、用途に合わせて広範囲にセキュリティ
 ーゲートが設置できます!

4月から本格施行される個人情報保護法をにらんで、各社が様々なソリュー
ションを提供しています。そこで行なわれているのは、オフィス入口での
入室管理(退出を管理しているところはほとんどない)とコンピュータ上の
データの遺漏防止策です。人がオフィスから★重要書類や★ファイル媒体や
★モバイル端末を持ち出すことに対する対応策が盲点となっています。

ハイエレコンは、業界初のセキュリティーゲートに監視カメラを搭載した
商品を発表し、セキュリティータグを取り付けた媒体を持ち出すときに
警告を発するとともに、オフィスの退出者を画像で記録を残すことで
更なるセキュリィー強化を実現しました。更に人体に影響を与えないラジオ
電波方式を採用しつつも、鞄や衣類に隠した物も検知することの出来る
高性能なセキュリィータグも準備しております。

▽詳しい内容はこちらでどうぞ==> http://www.hek.co.jp/hiplat_gate/

 ※東京でもデモ機を設置してありますのでご覧いただけます。
 ※本製品をお取り扱い頂ける代理店を募集しています。

問合先: (株)ハイエレコン   http://www.hek.co.jp
常務取締役  福井 五郎
     E-Mail:fuku@hek.co.jp  TEL:082-279-8071

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
           暗号化ソフト
   ===ノートPCの盗難・紛失時における情報漏洩防止対策===
株式会社ブロード  http://www.broad-corp.co.jp/
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

パソコンの盗難は国内、海外において非常に多く発生しており、
その被害額はウィルスに次ぐ程で、大変問題になっております。
ノートPCの盗難、紛失によるデータの情報漏洩対策は万全ですか?

〔EP Hard Disk〕は、AES(Advanced Encryption Standard)256-bitを採用し、
ハードディスク上全データ(最大8パーテーションまで)を暗号化します。
Windowsが起動する前にEP Hard Diskが起動することにより、コンピュータの
起動は、EP Hard Diskが要求するユーザ認証によって制御されます。
暗号化ドライブのデータはオンザフライ方式で暗号化/復号化され、他のアプリ
ケーションソフトウエアに対して透過的に機能し、コンピュータの正常な動作に
影響を与えることはありません。
またユーザが暗号化/復号化のために特別な操作を行うことがないため、
運用・展開が非常に簡単です。

製品紹介URL:http://www.broad-corp.co.jp/product/pcg/epharddisk.html

詳細資料、製品トライアルをご希望の方は、下記までメールにてご連絡下さい。

問合先: 株式会社ブロード  URL http://www.broad-corp.co.jp/
     代表取締役  姫野 惠悟
     E-Mail:LDA01657@nifty.ne.jp  TEL:03-5803-9061

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
    !確実な情報セキュリティ対策と適切なリスク管理の提供!
  === セキュリティコンサルティング、リスクマネジメント ===
    株式会社リスク・マネッジ  http://www.iriskmanage.com/
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(株) リスク・マネッジの森 直樹でございます。
いつも大変楽しくF+S FORUMに参加させて頂いております。F+S東京に参加
させて頂くようになりましてから、仕事を離れてほっと出来ます場が出来ました。
私は、”大人になってからの幼馴染み”のお付き合いをさせて頂ける場と感じて
おりまして、毎月の次回開催ご案内が届くのが楽しみな状態でございます。

今回は、改めて弊社の業務のご紹介をさせて頂きます。

リスク・マネッジは、情報に対するリスク管理サービスをお客様にご提供致し
ますプロフェッショナル・ファームです。情報セキュリティ、およびお客様の
大切な情報資産の災害対策システム・コンサルテーション、システム構築などを
ご提案させて頂いております。

事業内容と致しまして以下の大きく2つの事業分野を提供させて頂いております。

 ☆情報セキュリティコンサルティング事業
  ・ISMS/BS7799、プライバシーマーク認証取得支援
  ・情報セキュリティ戦略立案
  ・個人情報保護、プライバシーマーク、ISMS対応セキュリティ脆弱性診断
  ・ITシステムのセキュリティ脆弱性診断
 ☆情報セキュリティ監査事業
     (経済産業省 情報セキュリティ監査企業台帳登録企業)
 ☆災害対策事業
  ・事業継続計画策定支援 (BCP、BCM策定支援サービス)
  ・IT災害対策システム設計支援
  ・IT災害対策システム構築支援
 ☆研修教育/eラーニング事業
  ・ISMS/プライバシーマーク関連研修

リスク・マネッジでは、ISMS/BS7799、およびプライバシーマーク認証取得
コンサルティング、情報セキュリティ研修(ISMS審査員養成5日間コースほか)、
情報セキュリティマネジメントシステム構築後の情報セキュリティ監査、
事業継続計画(BCP)の策定、ITシステムを含みます災害対策ソリューションの
ご提供といった分野までを総合的にサポート致しております。

1)情報セキュリティ対策
御社の個人情報保護法対応、あるいはセキュリティ対策は万全でしょうか。
「個人情報など情報漏洩を未然に防ぐ必要性をわかっているのだが、
どこから手をつけたらいいのかわからない」という声をよく聞きます。
会社資産に対する脅威は、コンビュータ・ウィルスやクラッキングなどの
ハイテク犯罪から盗難や盗聴などの刑事事件にとどまらず、地震や雷などの
災害にまで広範に渡ります。

2)「ビジネス・コンティニュイティー」と「ディザスター・リカバリー」
2001年9月11日に米国で起きました「同時多発テロ」をきっかけに、改めて
災害対策への関心が高まっています。大変痛ましい事件でございましたが、
ビルに入居しておられました企業の1年後の会社存続率の調査結果がござい
ます。事件後1ヶ月以上経過して、一部の業務を再開しました企業は、
1年後100%無くなっておりました。1週間以内に、業務の一部を再開しました
企業は、1年後50%存続しておりました。そして、事件後24時間以内に業務
再開を始めた企業は、100%存続しておりました。
この結果は、危機管理が必要な事態になった時の事業継続対応が、その後の
企業そのものの存続に大きな影響が持っている事を示しております。

情報化の進んだ現在においては、システムの停止はすなわちビジネスの停止
を意味します。システムやビジネスを停止させないためのソリューションを
「ビジネス・コンティニュイティー」(以下BC)と呼び、企業の最重要項目
の一つになってきております。

<サービス・コンセプト>
・「利便性とのバランスの確保」
 一般的にセキュリティとは利便性と相反致します。つまりリスク・アセス
 メントにより適切に判断されなければならない。闇雲にあまり重要でない
 情報資産までいろいろな管理策で保護したり、重要な情報資産であったと
 してもほとんど起こり得ない事態を想定して管理する事は得策ではない。
・「コストとのバランスの確保」
 コストとのバランスは重要な点でございます。重要でない情報資産を保護
 したり、ほとんど起こり得ないリスクを回避するために高いコストをかける
 のは効率が悪くなります。
・「複合的な管理策の策定」
 適切なリスクアセスメントが成功への鍵になります。管理策は複合的に採用
 することにより効果的にリスクを低減する方が、効果、対コストメリット、
 変化への適応性などより効果が期待出来ます。物、 環境、技術、人、制度
 など多面的に対処する事が重要でございます。
・「変化に対応する仕組みづくり」
 どんなリスクも100%防ぐというのは不可能に近いということであります。
 100%を求めると身動きできなくなってしまいますので、リスクの低減を
 目指すのが賢明になります。例えば、現在のコンピュータ・ウイルス対策が
 万全でも、明日、新種のウイルスの脅威にさらされるかもしれません。
 脅威などの環境は変化しており、変化に対応する仕組みづくりが大切です。

最後に、情報セキュリティに対してお困りの事がございましたら、
何なりとお気軽に御相談頂けましたら幸いでございます。

問合先: (株)リスク・マネッジ  http://www.iriskmanage.com/
     代表取締役 森 直樹 (もり なおき)
     e-mail: nmori@iriskmanage.com  TEL: 03-5288-5354

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
       個人情報保護対策法に関する教育を支援する
=== インターネット学習サービス「対応事例で学ぶ個人情報保護」===
      株式会社あきない http://www.akinai-japan.co.jp
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

「個人情報保護法」対応を始めとする個人情報保護対策実施に向けた企業内容の
教育を支援するVOD(ビデオ・オン・デマンド型)の学習サービス「対応事例
で学ぶ個人情報保護」の提供を開始いたします。

本サービスでは、個人情報取扱事業者の社員がビジネス上実際に出会う場面を
想定した分かりやすい対応事例を用いて、個人情報保護の趣旨や実際の行動に
おける注意点を社員に浸透させることが出来ます。

またVOD形式で配信される教育映像を用いて、オンラインで受講管理を行う
システムにより、個人情報保護対策を実施する運用部署の管理の手間を大幅に
軽減することが可能です。
個人情報保護法への対応のみならず、プライバシーマークの取得を目指して
いる企業に非常に有用なツールとなります。

詳細は、以下のURLでご覧ください。
 ==> http://www.akinai-japan.co.jp/crm/svod.html

本件に関するニュースリリースは、
 ==> http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1001706/detail
 ==> http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=94229&lindID=1

問合先: (株)あきない  http://www.akinai-japan.co.jp
     代表取締役 大西 英明
     E-Mail:honishi@akinai-japan.co.jp TEL:03-5428-8393

┏━AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  バランス・スコアカード(BSC)関連のお悩みを解決します
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 経営方針や経営戦略を実践するために有効なマネジメントシステム ★
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  キーワードは、経営戦略、業績評価、組織力強化、目標管理(MBO)、
  リーダーシップ研修、人事評価、IT戦略、IT投資効果評価、等々
   TRUまで気軽にご相談ください ==> info@tru-solutions.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■=== 【人材募集】 求職・転職についてもお気軽にご相談ください。

1)アステム: http://www.astem.jp/
   システムコンサルタント、Network/SecurITy/各種サーバー関連
   技術者を募集中!!(名古屋勤務)
   詳細はアステム/植田さんまで、ueda@astem.jp
2)日本カルチャーソフトサービス: http://www.culture-soft.co.jp
   ガッツのある営業+SEほかを募集中!!
   詳細はNCS/高井さんまで、takai@culture-soft.co.jp
3)クオリカ: http://www.qualica.co.jp
   営業、PM、SEほか各種職種経験者
   詳細はクオリカ/氏部さんまで tatsuo_ujibe@qualica.co.jp
4)NTTヒューマンソリューションズ http://www.ntt-hs.co.jp/
   若手の技術者派遣コーディネータ(25歳〜35歳)を募集中!!
   詳細はNTT-HS/岩本さんまで iwamoto@ntt-hs.co.jp
5)ブロード: http://www.broad-corp.co.jp/
   東京+大阪: 営業担当を募集中(年齢性別不問)!!
   詳細はブロード/姫野さんへ LDA01657@nifty.ne.jp
6)サイバーテック: http://www.cybertech.co.jp/
 オープン系経験者(もしくは興味あり)のPM、SE、PGを募集中!!
 Linux(LAPP)、XML系の開発経験者なら大歓迎!!
 詳細はサイバーテック/橋元さんまで、hashimoto@cybertech.co.jp
7)アイアイエム: http://www.iim.co.jp/
   営業(大阪と名古屋それぞれで募集しています)
   35歳くらいまでのIT運用関係営業経験者を希望
   詳細はIIM/藤本さんへ yfujimoto@iim.co.jp
8)ネットマークス: http://www.netmarks.co.jp
   広島支店で技術者(開発&ネットワーク)を募集中!!
   詳細はネットマークス/加藤さんへ kato.masao@netmarks.co.jp

<特別編>小企業ですが伸び盛りの解体業+人材派遣業が営業を募集中!!
   産業廃棄物処理関連や人材派遣系の営業経験者のみ
   神奈川地区の拠点マネージャーも併せて募集中です。
   詳細はTRU/西嶋まで、ynishijima@tru-solutions.jp

<中国人・韓国人技術者>
   技術者のご用命、オフショア開発はTRUまで御連絡ください。
   もちろん日本語(+英語)が出来ます。

<組み込み系パートナー募集>(株)サンテックでは、組み込み系技術者
   およびCAD系技術者、およびパートナー企業を求めています。
   詳細はサンテック/板垣さんへ itagaki@santecnet.co.jp

■=== 【F+S Forum/開催日程】

・月例会開催予定:  <最新日程はHPをごらんください>

 東 京:【第93回】 3月 2日(水)@赤坂.エスカイヤ
 東 京:【第94回】 4月 6日(水)@(未定)
 名古屋:【第16回】 4月19日(火)@名駅.エスカイヤクラブ
 大 阪:【第31回】 4月20日(水)@梅田.エスカイヤクラブ
 東 京:【第95回】 5月11日(水)@(未定)
 福 岡:【第19回】 5月13日(金)@中州.エスカイヤクラブ

★広 島:【第1回】 3月4日(金)@エスカイヤクラブ「広島宝塚店」
             5日(土)@「フォレストヒルズ ゴルフ&リゾート」
  いよいよ5番目の開催地として広島がスタートします。
  中国地区ローカルメンバーを是非ともご紹介ください。

★ゴルフ:【第23回】 3月11日(金) <募集締め切りました>
  以前に好評だった多摩「桜ヶ丘カントリークラブ」での開催です。
  現在36名と9組満杯です。(*^。^*)/~~感謝
  幹事は、吉田さん+ヤヲさんです、よろしくお願いします。

・月例会開催報告:

 福 岡:【第18回】 2月18日(金)@あんこう鍋+GOLF
        ・16名で大変美味しい鍋と焼酎を堪能しました。
        ・ゴルフの方は2組で、坂田日和(参加者は分かる)の中
         楽しくプレイしました。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
  「人が創る」を合い言葉に、「F+S Forum」を通じてより良い社会へ
       http://www.TRU-Solutions.jp/F+S_Forum.htm
   参加者のご紹介や【F+S Flash】のバックナンバーは上記URLで
  各種有益な情報提供やイベント等の告知があればお知らせください
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

編集後記: 花粉症の季節、先日テレビで紹介されアッという間に売り切れた
紅茶のご紹介です。「丸子紅茶(紅富貴)」静岡の近く丸子宿で生まれた日本初
の紅茶です。名前の通り赤い色が特徴。冷めても渋みが出ませんので濃いめに
入れて飲むのがお勧めです。私でも砂糖無しで飲めます。何度か買っているの
ですが花粉症への特効薬になるとは思っていませんでした。(場所はちょっと
分かりづらい)水車が目印です。近くには麦とろ飯で有名な「丁字屋」や旧東
海道のトンネル等もありますので、ちょっと早めに出かければ一日楽しめます
よ。もともとあまり量を作っていないようなので在庫があるかどうかを聞いて
から行かれた方が良いでしょうね。私はこの放送の1ヶ月前に買い溜めしまし
ましたのでしばらくは大丈夫です。(*^。^*)/~~。 いよいよ年度末です。最後
まで諦めず頑張りましょう・・と、自分自身に言い聞かせている西嶋でした。

「丸子紅茶(紅富貴)」==>必ず「紅富貴(べにふうき)」と指定ください。
   TEL:054-259-3798  直接買うと1,050円なのに!、通信販売は高い。
         http://www.psr.ne.jp/toku/tokusan/mariko/mariko.html
         http://takukaji.web.infoseek.co.jp/thobby/tea10.htm
「丁字屋」とろろ汁 TEL:054-258-1066 いつも結構混んでます。覚悟して。
     http://jiisama.web.infoseek.co.jp/mariko.htm
     http://www.asobiba.jp/asobiba/contents/asobiba073_mariko.htm

//////////////////////////////////////////////////////////////////////