F+S Flash
(Vol.159)

============================= CONTENTS =============================
【F+Sメンバー紹介/第134弾】
  古田 伸二 / ジャパンシステム     <東京>
  吉田 奈美 / トランザクト       <東京>  
【コラム/『経営や歴史の著名人に見るBSC的考察』】   <寄稿>
  「オムロン山田社長の経営に見るBSC的考察」  高橋 義郎/TML
【コラム/『16日間アメリカ大陸横断バスツアー』】    <寄稿>
  やはり楽しい長期間の旅行日記             城戸 徹
【コラム/『おやじバンド「ザ・ムーンサルト」「♭+#」奮戦記』】
  久しぶりに勢揃い、華燭の典でピンキーとの共演でした
【F+S Forum/開催予定】 (最新日程はHPをご覧くさい)
  名古屋【第39回】 11月29日(木)@池下「ビストロ プーフェ」
  大 阪【第57回】 11月30日(金)@梅田「エスカイヤ駅前第3ビル」
  東 京【第163回】12月12日(水)@竹芝「アジュール竹芝」
======================================================================

  《「F+S Forum」2012年度:大忘年会&クリスマスパーティー開催》
   東京【第163回】12月12日(水)@竹芝「アジュール竹芝」
   今年の目玉はF+Sでは初めての女流講談「神田すみれ」さん
   さて、どんな出し物になるのか?楽しみにしてください!(*^_^*)!
    ★「神田すみれ」 http://park.zero.ad.jp/k-sumire/

■=== 【F+Sメンバー紹介/第134弾】

1)古田 伸二 / ジャパンシステム     <東京>

転職をポジティブに捉えることって大切ですね。
同じ会社に永く勤められて新しい自分を見極めるために
新しい世界へ飛び込むことがエネルビーの源泉になってる。
素晴らしいことです(#^.^#)

<ご本人からの一言>

こんにちは。ジャパンシステム(株)の古田と申します。
この会社名で自己紹介するのにようやく慣れてきました。

今年の9月に、32年半勤めていました日本ヒューレット・パッカード社を
退職し、10月より上記のジャパンシステム社に入社しました。
転職したのでこの自己紹介の場をいただいたのだと思います。

ジャパンシステムについて簡単に紹介させていただきます。
自治体ビジネス、民間向け受託システム開発、ソリューションビジネスの
3つの事業を展開しています。
私は自治体ビジネスに携わっていますが、自治体向けの財務会計パーッケージ
を開発、販売しており、全国でNEC、富士通に次ぎ3番目のシェアをとって
います。特化した分野ですが、約250の自治体に導入しています。

さて56歳にして一区切りつけたわけですが、長年在職した日本HP時代に
お世話になった方々にご挨拶のご連絡をさせていただきますと、ほとんどの
方からご返事を頂戴し、またほとんどの方からお酒とゴルフのお誘いを
いただきました。ほんとうに有難いことです。

新しい職場でもそういう仲間が既に存在していまして、10月入社以降この
2ヶ月間はほぼ毎晩お酒、ほぼ毎週ゴルフという生活です。
退職金で少し気が大きくなってしまっているので、これからペースダウンに
向かいたいですが、あいにく忘年会の季節に突入です。

生活のスタイルが大きく変わったわけではありませんが、仕事上の立場が少し
変わったため話の内容が微妙に違ってくることガあっても、お声がけいただ
けることが以前より増えたように感じています。
F+Sも最近休みがちでしたが、参加するごとに新しいご縁ができ、それが
広がってどこかで繋がることが楽しみです。

まだまだこれからです。
皆さん、これからもよろしくお願いいたします。

2)吉田 奈美 / トランザクト      <東京>

「奈美のカリフォルニア旅行記」と題した近況報告を書いていただきました。
本当に元気な女性です。毎日、仕事にプライベート飛び歩いておられます。
お酒を飲むとスグに寝てしまうのが特技!?
この「ケンゾー・エステート」のワイン、評判のようですよ。

<ご本人からの一言>

こんにちは!ナミちゃんで〜す!(#^.^#)!
さて、皆様はワインをお好きでしょうか?
ご存知の方も多いと思いますが、私はお酒をいただくことが好きで、
食事に合わせて和食なら日本酒か焼酎、中華なら紹興酒、洋食はビールや
ワインというように、いろいろな種類のお酒をいただきます。
最近は特にワインに凝っており、ヨーロッパのワインもいいですが、
特にニューワールドのアメリカやオーストラリアのワインをよくいただきます。

そこで、カリフォルニアのナパに数年間住んでいた知人を中心に私は、
ワイン好きの9人のメンバーと一緒と「現地で美味しいワインを飲む」
というプライベート企画を立て、この10月にカリフォルニアへ5泊5日の
ワイナリーツアーに行ってまいりました。

現在アメリカは世界第4位のワイン生産国であり、その9割をカリフォルニアで
産出しています。特にカリフォルニアの北部太平洋沿岸地域は、
ヨーロッパの名醸地と似た気温で知名度の高い産地が多く、
ナパバレー、ソノマバレー地域はその代表格です。

私は、今回連休を生かして会社は2日休むだけ、当日仕事をしてから、
夜中に羽田発で翌日夕方現地サンフランシスコ着、帰国も現地を夕方立つと
翌日夜日本着というフライトで、非常に効率よい旅行でした。

かつてナパ在住だった知人の案内で、現地では全てチャーターバスで移動、
ナパ2泊・ソノマ2泊でワインと美味しいレストランス三昧のケジュール、
滞在中は11軒のワイナリーを巡り、ゆったりとカリフォルニアの食文化を
味わってきました。

今回は、テイスティングもさることながら、丁度葡萄の収穫時期と重なり、
各ワイナリーが紫色に熟した葡萄の収穫と粉砕に大忙しの風景を
見ることもできました。

特に素晴らしかったワイナリーは、「ケンゾー・エステート」でした。

ここはカプコンを創業し、アミューズメント産業で成功を納めた辻本健三氏が、
当初は野外アミューズメント施設の運営を目的に購入した葡萄畑が葡萄栽培に
理想的であることを知り、20年かけて素晴らしいワイナリーに育て上げ
ました。ここで作られる芳醇な白・赤ワインを、お取り寄せランチをいただき
ながら飲んで大満足な時間を過ごしました。

またナパの北にあるラザフォードのシルバラード・トレイル沿いに、
三日月形の石垣の建物を持つ“真髄の(クインテッサ)”ワイナリーは、
自社畑から厳選した極上のボルドー品種だけを使ったボルドー・ミックス
「クインテッサ」のみを製造しています。
ここではナパでも最上級の赤ワインを醸造、年代ごとにテイスティングをして、
成熟味の違いを知ることができました。

旅の後半ソノマでは、
カリフォルニアの葡萄畑風景を眺めつつ、日本にあまり知られていない
白ワインや発砲したロゼを味わってきました。

この数日間のカリフォルニアの旅は、私にとって新しいワインの飲み方、
テイスティングの味わい方、またお料理とのマリアージュを新たに
学ぶことができました。
!素敵なワイナリーツアーに乾杯!

ぜひ皆様も機会があったら、カリフォルニアのワインを味わっていては
いかがでしょうか?
いつでもご一緒いたしますヨ!(#^.^#)!

※自己紹介バックナンバーは以下のURLでご覧ください。
 http://www.tru-solutions.jp/F+S_Home.htm#『F+S Flash』

┏━━━━━━━━━━━ COFFEE BREAK ━━━━━━━━━━━━━┓
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  ■<メルマガチェック> 生産管理から学ぶ「問題感知の鍵」■
   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 『原価は諸々の鏡である』
 原価は「売り方・作り方・運び方」など、企業の中のいろいろな問題点
 を映し出している鏡である。企業が大きくなれば必然的に仕事を分業化
 するが、分業化された組織単位で生産性の追及をしはじめると、結果と
 して全体の効率を損ねることになる。役割は分けられていても同じ会社
 の仲間なのに何故か「作る我儘、売る勝手、運ぶ都合で仕事を仕組む」
 原価が上がるのは当たり前だ。
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 『品質保証のあり方』
 品質保証部門は会社を代表して、お客様に対して品質を保証する。その
 前提として、製造部門は品質保証部門に対し物づくりの確かさを保証し
 検査業務も、製品検査をするだけでなく、「情報の質・工程の質・保全
 の質・作業のやり方の質・教育や訓練の質・作業の道具の質」などに、
 重点を置いた活動をすすめることが肝要。
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   ※和田朋一郎「1分間実践生産」より http://www.isk.ne.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■=== 【コラム/『経営や歴史の著名人に見るBSC的考察』】 <寄稿>

 〜〜『オムロンの山田義仁社長の経営に見るBSC的考察』〜〜

                高橋 義郎 yosiro-t@cb4.so-net.ne.jp
                 高橋マネジメント研究所(TML) 代表

最近の日本経済新聞「私の履歴書」にオムロン名誉会長の立石義雄氏が登場
しているが、ちょうどこの原稿を書いている11月27日の記事には、
2011年6月に山田義仁氏が社長に就任した話が出ていた。

当時49歳で、健康機器製造販売のオムロンヘルスケア社長で、
米国と欧州で勤務経験がある国際派。オムロンを率いるのにふさわしい人材と
述べられている。

オムロンといえば、「大企業病」という言葉を最初に広めたのはオムロン
創業者の故・立石一真氏。ベンチャーの草分け的存在の企業だ。

山田社長就任とともに経営陣も一気に若返り、2020年度までの10年
長期計画「VG2020」では売上高1兆円、営業利益率15%を目標に
推進し、中国の人件費高騰は工場の自動化設備を売るビジネスチャンス
としてとらえ、新興国には世界シェア50%の血圧計を武器に切り込んで
いくという。

2011年度の売上高は6千億円強だから、非常に高いハードルへの挑戦だ。
まだまだ顧客に対して価値提供ができていないとの認識を持っているが、
社内では危機感が薄いところが心配のようだ。

この10年ビジョンには社員の意識改革の思いも込められているかのように
見える。オムロンのDNAである「新しいことに挑戦する」「新しい価値を
生み出す」の2点の復活が大きな課題だ。

人材育成や人事処遇制度も根本的に変え、海外幹部社員の登用率を上げる、
あるいはマネジメントチームを多様化していくという発想を10年単位で
進めていこうという方向も重要な取り組みになるようだ。

企業理念「企業は社会の公器である」で示される哲学を理解し実践できる
外国人を育て一緒に事業を拡大していく。

10年計画では主力の制御機器事業、特に工場の自動化に注力すると
打ち出している。その意味で、中国での工場の自動化は大きなビジネス
チャンスと位置付けているのだが。中国外に生産拠点を移す動きもあり、
出ていく先は他のアジア諸国が多いのでそこにもチャンスがある。

時代はアジア全体で従来の人手を中心とした人海戦術の量産工場から、
工場自動化への波が来ているというのだ。LCA(ローコスト・オート
メーション)がカギになる。また、中国での事業を伸ばす方針に加えて、
BCP(事業継続計画)の観点からもグローバルの生産拠点はアジアに
分散する戦略をとっている。また、幸いなことに、自社の制御機器事業に
対しては反日デモの影響はほとんど出ていないようだ。

将来、日本の製造業が復権する可能性があるとすれば、それは節電技術が
キーになるという。同社のモデル工場では電力使用量を以前に比べ半減
できたというのだ。今は人手に頼っている部分が多いのだが、
電力を自動制御することでさらに節電レベルは上がるという。

節電は世界共通の課題であり、日本がこの分野で先行すれば競争力が
高まるに違いないのだろう。

新興国で重要なのはブランドの認知度を上げ信頼してもらうことだ。
その先兵はヘルスケア事業なのである。

ヘルスケア(病院など)の領域でオムロンの製品を見かけたり血圧計を
使ったりすることで親しみとハイテクのイメージを持ってもらう。
これが制御機器の販売に結びついてくるという戦略だ。
すでにロシア市場では、酒好きで辛いものが好きなロシアの男性向けに
「ロシア男性の寿命を延ばす」スローガンを血圧計で健康管理する活動を
進め受け入れられてきたとの体験もあるようだ。

現在のベトナムではオートバイを「ホンダ」、張り薬のことを「サロンパス」
と呼んでいるが、将来は血圧計のことを「オムロン」と呼ばれるように
なればと、社員にハッパをかけているという。

これからは「チームオムロン」を掲げて、縦割りの弊害を解決し、
求心力を高め、総合力で変化に対応していくことを社員に求める方針だ。

そんな山田社長の経営の取組みを、バランススコアカードの「4つの視点」に
書いてみると、次のようになるのではないだろうか。読者の意見を待ちたい。

−−−−−−−−−−
<財務の視点>
・10年長期計画の達成
・売上高1兆円、営業利益率15%の実現
<顧客の視点>
・顧客への価値提供の充実
・中国市場での工場自動化設備事業の拡大
・ブランド認知度と信頼の向上
<プロセス変革の視点>
・新しい価値を創造する革新の実現
・節電技術による世界での競争力アップ
・ローコストオペレーションの実現
・BCPの観点による生産拠点の分散化
・ヘルスケア事業のイメージアップで制御機器事業拡大へのイメージ戦略
・挑戦するチームオムロンによる総合力アップ
<学習と成長の視点>
・10年ビジョン浸透による社内危機感の醸成と意識改革
・人材育成や人事処遇制度改革で海外社員登用率向上と企業理念の浸透
−−−−−−−−−−
   (参考:「日経ビジネス」、2012年11月19日号)

┏━AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 求心力強化にバランス・スコアカード(BSC)を活用しませんか?
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   ★☆★ 好評の《「BSC活用キャンペーン」》実施中 ★☆★
   http://www.tru-solutions.jp/BSC_Proposal_management.htm
 求心力を高め、コミュニケーション強化でPDCAサイクルの
  スピードを上げ柔軟な対応が可能な組織としておく必要があります
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
     経営戦略(事業計画)策定や方針展開にBSCを活用し
  !ミドルマネジメントの意思変革促進と事業運営の求心力強化を!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■=== 【コラム/『16日間アメリカ大陸横断バスツアー』】

                         城戸 徹
                      santec.kido@gmail.com

皆様、ご無沙汰しております。お久し振りです。

今春、(株)サンテックを離れ、広島でおとなしく生活を送っている城戸です。
毎朝5時から平和公園3周(約7km)のウォーキング、月2〜3回のゴルフ、
魚釣り、毎週のテニス、毎晩の肴とお酒と結構楽しみながら送っていますが、
現役時代のように全国を駆け回りながらゴルフとお酒で過ごしたような時
とは違い やはり刺激が少ない毎日です。

そこで、昨年、MCOの森さんがニューヨーク〜ロス迄アメリカ大陸横断を
やり、非常に楽しく良かった、との話を聞き
<森さんの話は==> http://www.tru-solutions.jp/fs_flash_vol148.htm >
私も時間があり体力がある今なら出来る、と思い不安がる嫁を説得し
「16日間アメリカ大陸横断バスツアー」へ行ってきました。

この度西嶋さんの依頼もあり報告します。

<1日目>
ロスに到着後市内観光しサンタモニカからルート66に乗りラスベガス迄
行きます。食事後ナイトツアーの為、残念ながらホテルのカジノは出来ず
じまいでした。空港到着後税関を出るまで2時間以上入国にかかる手続きは
想像以上に大変です。
450km走行

<2日目>
ラスベガスからグランドキャニオンへ出発です。
途中ルート66の昔の面影が残るセリグマン、ウィリアムスを経由します。
セリグマンでは昔のままの散髪屋(お土産や)が残りテレビで見てた風景
そのものです。
グランドキャニオン宿泊ですが夕日鑑賞ではコロラド渓谷の雄大な景色と
日本で見るより大きく見える夕日が見事でした。
450km走行

<3日目>
早朝から日の出の鑑賞ですが猛烈に冷えて日中との温度差が凄いです。
グランドキャニオンからモニュメントバレーです。
またまた雄大な景色で今にもジョンウエインが馬に乗ってインディアンが
出てきそうな景色です。
ユタ、アリゾナ、コロラド、ニューメキシコ4州が接するフォーコーナーズで
両手両足を広げ4州にタッチした写真をとりコーテーズ宿泊です。
500km走行

<4日目>
世界遺産メサベルデ国立公園見学。
ネイティブアメリカン住居跡が断崖絶壁の中に残っており
どうやって出入りしてたのか何故そんな所に住んでいたのか不明だそうです。
見学後サンタフェへ
450km走行

<5日目>
カールスバッドキャバーンズ国立公園観光
鍾乳洞ですがやはりアメリカで規模がでかい。興味なし。
見学後フォートストックトンへ
700km走行

<6日目>
サンアントニオへ
アラモの砦見学。 今回のツアーで期待してたひとつでした。
高校生の時見た「アラモ」でジョンウエイン、リチャードウィドマークが
主演でメキシコとの戦争で全滅した砦です。
戦死した人はテキサス独立の英雄でモニュメントに残され
今でも多くの観光客が来ています。
砦に入るには帽子を取り頭を下げて入場するよう注意されました。
強制されると、広島の原爆ドームの見学には何もしないのに!と違和感を
感じました。サンアントニオ宿泊です。
街を歩くとメキシコの影響を受けてアメリカでも違う感じの素晴らしい街でした。
500km走行

<7日目>
ヒューストンへ出発です。
市内観光後NASAスペースセンター見学です。
厳重な警備の中でのスペースセンター入場です。
歴代の宇宙ロケットやスペースシャトル等規模がでか過ぎて見学するのも
大変です。内容を説明されても興味がないのでため息だけです。
レイクチャールズへ
600km走行

<8日目>
オークアレイプランテーション見学。
南部で奴隷を使って栄えた大規模農園です。
美しい並木道や白亜の壮麗な建物。権力者が奴隷を使い搾取してた訳ですから
素晴らしい建物や街が残されています。
ニューオリンズ宿泊
ニューオリンズではやはりジャズを聞きながらの食事でしたが
街中がお祭りみたいにジャズをそこら中でやっています。
また、ニューオリンズに入る道路そばの川にはアリゲーターがあちこちにいました。
ミシシッピー川を見た時には感激でした。トムソーヤーの世界です。
私が中学の時地理で習った頃はミシシッピー川が世界一長い川と習った記憶が
あります。
450km走行

<9日目>
メンフィスへ出発です。
メンフィス市内観光後グレイスランド博物館見学です。
エルビス・プレスリー記念館です。
入口に彼が使ってたプライベートジェット2機が展示されてましたが
B727のような大きなジェット機です。
沢山のプレスリーの資料がありますが、小さい頃育った家があり
何処で寝るのだろうと思えるような家でした。
彼はアメリカンドリームそのものです。
メンフィス宿泊。
夜はもちろんブルース、ロック、ナイトツアーです。
プレスリーそっくりさんで盛り上がります。
650km走行

<10日目>
アトランタへ出発。風と共に去りぬの舞台です。
到着後市内観光。ストーンマウンテン(南北戦争の将軍を岩山に彫っている)
オリンピック公園。
アトランタはコカコーラ本社、CNNがある所です。
夕方、アムトラック(鉄道)クレセント号に乗り13時間かけてワシントンDCへ。
670km走行

<11日目>
朝10時ワシントンDC着。
アトランタを40分遅れで出発したが1時間早く到着。
何も違和感なし。如何にいい加減か驚きます。
日本が几帳面過ぎるのかもしれません。
ワシントン市内観光。ホワイトハウス、リンカーン記念堂、国会議事堂、
FBI本部、ペンタゴン、ジェファーソン記念堂。
スミソニアン博物館、アーリントン墓地等さすがに見る所が一杯です。
特にポトマック河畔は素晴らしく桜が咲くと素晴らしいそうです。
日本の様に何でも東京ではなく政治と経済を分けた都市創りは素晴らしい。
ワシントンDC宿泊。
64km走行

<12日目>
ボルチモアを経由しフィラデルフィアへ。
フィラデルフィアはイギリスから独立した時の中心地で歴史的な建物や
資料館があります。独立記念館、自由の鐘他見学。
ニューヨーク宿泊。
410km走行

<13日目>、<14日目>
ニューヨーク市内観光。マンハッタンクルーズ、メトロポリタン美術館、
エンパイアステートビル、タイムズスクエア、ロックフェラービル、
セントラルパーク、ウォール街、五番街等映画やニュースで馴染みの所ばかり。
気になったのが建設中のフリーダムタワー(もとの世界貿易センタービル)、
同じような高層ビルを建てていますが、また狙われるのではと心配です。
14日目が終わり成田迄13時間でした。

今回の旅行は嫁が還暦を迎え記念に企画しました。
私は何度もアメリカには行きましたが、嫁に「これがアメリカだ」を見せたい
と思い嫌がる嫁を説得しました。
しかし私自身も初めての所も沢山あり、非常に楽しかったです。
ツアーメンバーも丁度同じ年代の引退した夫婦が多く、
トイレ付きの大型バスに20人で楽しく旅行ができました。

私は今は無きS社から左遷をされて何をやってるかも解らない会社の
サンテックへ行き、何をやったら良いか分からないまま会社へ行ってた時に
F+Sの会合へ行き、
皆さんと知り合いになり色々指導頂く内に会社も順調になり
全国を遊び歩いて楽しいサラリーマンの後半を送らせてもらいました。

MBOを経て段々会社も厳しくなり、一番金を使って役に立たない人間を
自負してましたので引退いたしました。
F+Sの皆さんには本当にお世話になりました。
サンテックへ行った事で、私の人生が変わり広島へ帰っても楽しい生活を
送っております。

有難うございました。

┏━AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     「360度評価」による自己の改善課題への「気付き」
      成功の鍵は、管理職の人間力強化による言動変革です
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  管理職の行動変革に最適な研修<私が変わる!組織が変わる!>
 ★☆★ 事業目標達成を支援『マネジメントスタイル』革新研修 ★☆★
      http://www.tru-solutions.jp/tru-103.htm
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  会社方針に基づく業務上課題の発見とその解決への自己課題の検討
   組織変革への引き金となる管理職の自己変革へのコミットメント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■=== 【コラム/『おやじバンド「ザ・ムーンサルト」「♭+#」奮戦記』】

◆『ザ・ムーンサルト』

★☆★ 塚原直也君&瑛里さんの結婚披露宴 ★☆★
  !会場は、日比谷.帝国ホテル・孔雀の間!
 http://www.tru-solutions.jp/TheMoonsalt.htm

我らザ・ムーンサルトのバンマス塚原光男さんの御長男(一人息子)の
直也君(アテネオリンピック・体操団体の金メダリスト)が
11月24日に目出度く華燭の典を挙げられ、
我々もご招待いただき参加してきました。

当初は、あまりにも盛りだくさんなのでバンド演奏はしない、と
言っていたのですが・・・

京胡の達人ウー・ルーチンさんの演奏から始まった披露宴。
多くの著名人の方のご挨拶で1時間遅れでの進行。
我々は披露宴の後半での登場、演奏曲目は4曲。
加山 雄三さんからのお祝いメッセージ(ビデオ)に続き
「君といつまでも」〜「青春歌謡ベンチャーズ」。
そして、今 陽子さん歌でヒット曲「涙の季節」〜「恋の季節」。

久しぶりの全員集合。練習も出来ずブッツケでしたが
演奏も歌もたいへん上手く行き、本番はノリも良くノーミスプライ、
著名人多数を含む470名の出席者から大きな喝采を浴びました(#^.^#)。
余興では、ルパンの物真似(というか今はホンモノ)の
栗田貫一さんが、瀬川瑛子や長渕剛のモノマネを歌ってくれました。

今陽子さん(ピンキー)とは、3回目の共演でした。
我々のキラーズ役もだいぶ板に付いてきたような気がしてます(#^.^#)

◆『♭+#』 <イベント告知>

      !始めての埼玉は大宮でのライブ!
★☆★ 大宮「スパークリングハーツ」でのライブに参戦 ★☆★
     12月15日(土)19:00〜20:00
 http://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11026687/dtlmap/

我々「♭+#」+大宮の「ブギーダウン」+ロックバンド?の
3バンドでのライブです

 !今年もやります!都立大学「クリスマス・ライブ」開催!
★☆★ 会場を「IHATOVO(イーハトーブ)」に変えての開催 ★☆★
     12月22日(土)15:00〜19:00
     http://www.tru-solutions.jp/IHATOVO.htm

我々「♭+#」やIHATOVO箱バン「カラーズ」は無論のこと
大宮から「ブギーダウン」がパワーアップして参戦
今年はフラダンスも登場します

┏━AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     <ITコンサルタント/ITコンサル営業の養成講座>
       http://www.tru-solutions.jp/tru-198.htm
     基礎能力編、業務知識編、論理思考編、文章力強化編
  ――――――――――――――――――――――――――――――
    <意識変革、人材育成、組織活性化のための研修サービス>
       http://www.tru-solutions.jp/tru-199.htm
     課題整理編、戦略構築編、自己変革編、コーチング編
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■=== 【F+S Forum/開催日程】

 ★☆★ 新規メンバー勧誘を是非ともお願いします ★☆★

◆開催予定:  <最新情報はHPでご確認ください>

 東 京【第163回】12月12日(水)@竹芝「アジュール竹芝」

  《 2012年度:大忘年会&クリスマスパーティー開催 》
  今年の目玉はF+Sでは初めての女流講談「神田すみれ」さん
  さて、どんな出し物になるのか?楽しみにしてください!(*^_^*)!

  ★「神田すみれ」 http://park.zero.ad.jp/k-sumire/
  女流講談師、昭和55年4月 文学座付属演劇研究所、演劇集団『円』、
  二代目山陽の芸に触れ講談の魅力に取り付かれ、神田山陽門下に入門。
  昭和58年5月 二ツ目昇進、平成元年 真打ち昇進。

  さあいつも通り、
  飛び入り参加、臨時参加、特別参加、久しぶりの参加、いつもの・・・
  友人、同僚、部下、上司、彼女、彼氏、旦那、嫁さん、両親、お子様、
  の同伴で・・・どなたでも!!参加・大歓迎!!ですのでお気軽に、
  楽しいイベントですので、お誘い合わせのうえご参加ください。
  !!女性熱烈大歓迎!!
  女性には、ワイン、花、などプレゼント多数!(*^_^*)!
  漏れなく参加者全員へ差し上げますので楽しみにしていてください。

 名古屋【第39回】 11月29日(木)@池下「ビストロ プーフェ」
 大 阪【第57回】 11月30日(金)@梅田「エスカイヤ駅前第3ビル」
 広 島【第25回】  3月??日(金)〜??日(土)@<未定>
 福 岡【第34回】  ?月??日(?)@<未定>

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
  「人が創る」を合い言葉に、「F+S Forum」を通じてより良い社会へ
       http://www.TRU-Solutions.jp/F+S_Forum.htm
   参加者のご紹介や【F+S Flash】のバックナンバーは上記URLで
  各種有益な情報提供やイベント等の告知があればお知らせください
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

編集後記: 今回はお二人にアメリカ旅行記を書いていただきました。世界は
もちろんのこと、国内でも(近所でも案外)知らない土地がまだまだ多くありま
す。機会を見つけ各地へ行ってその土地の風景や人々に触れることは心の栄養
になりますね。近所を散歩で歩いているだけでも、季節によって変わる風景や
アレッこんなとこに?なんて新発見があるものです。さて、いよいよ本年も残
り1ヶ月。選挙もあります。結局は何も変わらないのでしょうか?景気上昇が
全ての解決に繋がると思うのですが、結論が出ない政府では何も起こりません。
官僚達が牛耳って情報開示もせず既得権益保持の状態を続ける限り、何も良い
方向へ向かわないですね。早く大統領制へ移行できないものだろうか????

┏━AD━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     当社提供の<組織活性化・人材育成関連サービス>は、
       http://www.tru-solutions.jp/tru-199.htm
  ――――――――――――――――――――――――――――――
    ※当社の研修の特徴
      1)全て・・・考えるワークショップ型
      2)全て・・・気付きを促す自己変革型
      3)全て・・・実践に即結びつくコミットメント型
      4)全て・・・小難しい理論排除のシンプル型
    ※1社研修を御希望の場合は当社へお問い合わせ下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

//////////////////////////////////////////////////////////////////////